12月1日(控訴審の判決を不適法と判断した最高裁判決,弁護士白書,マイナンバー通知カードのの再配達)

 今日から12月。
 ボ2ネタに昨日の最高裁第一小法廷の判決の紹介記事。
  http://kanz.jp/hanrei/data/html/201511/085507_hanrei.html

 最近は,裁判官なのに基本的な訴訟手続きのルールも知らないのか,忘れてしまったのかと驚くような判決が多過ぎる。
 私の受任事件(境界確定等請求)でも,土地の一部についての所有権確認請求について,主位的に依頼者の所有土地の範囲内(隣地との境界は当方の主張線),予備的に時効取得の主張をしていたところ,両土地の境界は相手方の主張線との判断をした上で,当方が全く主張していなかった相手方の先代から当方の所有土地の元地主に対する贈与という事実を認めて,当方の所有権確認請求を認容というおかしな判決をされてしまい,当方から控訴,相手方から附帯控訴ということがあった(その後,控訴審では,当方の予備的主張を認めていただいたが,境界についての判断は最高裁判所判例に違背するものとして,当方から上告受理の申立てをしたところ,相手方からも附帯上告の申立てがされた。)。

(追記)
 日弁連からのメールマガジンに平成15年の「弁護士白書」についての記載がされていたので,各種統計表を開いてみた。
 国税庁の申告額の統計からという一覧表が掲載されていたので,弁護士の申告所得金額とばかり考えて,その一覧表の内容をよく見てみたら,そうではなく,全法人と個人の各申告所得金額の都道府県別の合計額と人数が記載されていて,その横に弁護士の数が表示されているだけのもの。

 肝心の弁護士の申告所得金額は,どこにも表示されていない。
 余り低過ぎるので,掲載するのはやめた方がよいということなのだろうか。
 国税庁発表の統計資料から数字を拾っていけば,弁護士の申告状況についての掲載は可能なのに・・・。

 民事事件と家事事件弁護士会別の新受件数の一覧表からは,弁護士一人当たりの事件数の余りの少なさに驚いた。
 東京三会は,民事事件が2.3件,家事事件が0.9件。
 たったこれだけでは,給料や顧問料収入などの固定収入の少ない自営の弁護士は,とてもやっていけないでしょう。
  http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/jfba_info/statistics/data/white_paper/2015/1-2-3_jiken_hikaku_2015.pdf

 上記メールマガジンに12月12日(土)の午後1時から5時までクレオで相続関係のシンポが開催され,誰でも入場可能と記載されていたので,当日2時から中央大学駿河台記念館で開催予定の信窓会役員有志の民法研究会(毎月第二土曜日に開催)を急遽このシンポへの参加としてはどうかと幹事ほか主要メンバーに提案したら,皆さんから賛成というお返事。

 初台の亡夫の叔母(九十過ぎ)からお歳暮(三重県の久右エ門の真珠貝の殻の形の最中の皮に入ったお吸い物のセット)が届いた。「お返しは要らないから」といつも言われるが,いただくばかりというのでは申し訳ないので,近いうちに,お返しの品物を持ってお訪ねすることにしたい。

 正午に,再配達のマイナンバー通知カードが届いた。
 配達の方が,「遅くなって申し訳ありません。」と言われたので,「いいえ。ご苦労様でした。」と申し上げた。

 すぐ封を開いて,中身を確認。
 カードの申込書の必要事項を記入して,この秋,南甲倶楽部入会手続きの書類に貼るため,人権大会の朝,新浦安で撮影した写真が2枚残っていたので,そのうちの1枚を申込書に貼ってから,封入。
 3時頃,ポストに投函。

 
 4時過ぎに,元依頼者の○○さんから,お歳暮(竹の皮に包まれたいろいろな魚が載った冷凍のおこわ)。
 電話でお礼。お元気とのことで良かった。

 7時頃,玄関のインターフォンの音。
 シニアサロンの◎◎さんが,11月分の見守り記録を届けてくださった。いつも一番早い。
 「北海道のホタテの貝柱の燻製」を一袋いただいたので,「今日届いたものです」と言って,冷凍のおこわ3個入りを一袋お土産に。
 玄関の壁にぶら下がっているいろいろな国のお土産の人形や絵などをご覧になって,「随分いろいろな珍しいものが・・・」と楽しそうなお顔で玄関の中を一回り。
 「がらくたばかりなのですが,捨てられなくて」「これは初めてエジプトに出掛けた時買ってきたパビルスの絵」「これは甥の知合いのインド料理店のマスターからいただいた絵」「これは,私の高校の同級生で,ローマでお医者さんをしている方の奥様で画家の方の銀座での個展で買ったちょっと高価な絵」などと説明。

明日は,午前10時から東京地裁で,遺留分減殺請求事件(合議)の弁論準備期日。依頼者も見える予定。

  正午から有楽町のニッポン放送のビルの地下の「綴」(日本料理)で高校の同窓会の元役員仲間の昼食会。先日,黒姫から沢山のじゃがいもとりんごなどを送ってくださった元会長さんもご出席の予定。

  午後6時から,弁護士会館で歴史の勉強会。

今晩は,これから準備書面の起案。