7月11日(ダンス教室,準備書面の起案の続き,岩手からの連絡,第一回口頭弁論期日の指定,一宮の桃)

午前5時半起床
朝刊を読んでから,メールの確認

1面トップは,「西日本豪雨の死者158人に」という記事。

タイの洞窟に閉じ込められていた少年達は,ダイバー達による懸命の救出活動で,全員が助け出されて,病院に収容されたそう。体力の無い子は無理かもと考えていたが,良かった。

 本日の予定は,
   午前10時半から正午まで,勝どきおとしより相談センターでのダンス教室。
   シニアサロンの○○さんと10時に待ち合わせて,1停留所だけバスに乗っていただいて,一緒に行く予定(歩行が困難なのだが,先生とは上手に踊れる。)。

   その他の時間は,準備書面の起案の続き。
   午後2時から4時の間に,晴海郵便局からの宅急便の再配達。

(追記)15:06

ダンス教室は午前10時半から正午まで。
生徒の出席者は,11名。
ワルツとチャチャチャなど。

帰宅後の2時頃,先に7月28日の岩手県白門会の講演会に信窓会の役員2名も出席させていただいて,その会が始まる前の2時頃から信窓会員の集まりが持てるようお手配いただきたいとお願いしていた◎◎さんから,途中経過について記載されたFAXが送られてきた。
 私の方からお送りした信窓会員の名簿の中から20名位の方への講演会の案内書を送り,信窓会の役員2名が来る予定ということは記載したが,信窓会員の集まりを講演会の前にということまでは記載しなかったそう。
 取りあえず,信窓会本部から出席予定のお二人に,◎◎さんからのFAXを添付して,幹事さんへの講演会出席の申込みと◎◎さんへの直接の連絡を取って欲しいということをお願い。

 3時頃,東京地裁民事○○部の担当書記官から,第一回口頭弁論期日が指定されたという電話。準備してあった期日請書の中にその日時を記載して,裁判所宛に,FAX送信。
 依頼者にもFAXで期日が指定されたことを報告。

(追記)16:13
郵便局からのゆうパックの再配達。
品物は,一宮の大きな桃6個。依頼者からのお中元。
まず2個を仏壇へ。
亡夫は桃が好きで,この時期,デパ地下に行くと,よく桃を買って来た。