元年11月24日(日)管理組合の11月定例理事会,午後は防災訓練

午前5時起床

朝刊を読んでから,メールの確認

本日の予定は,

 午前9時半から正午まで,管理組合の11月定例理事会

 午後は,防災訓練

  今回は,火災,震災のほかに,水害に備えた訓練も。

 (追記)16:00

      管理組合の理事会は,定刻に開始されて,午後零時20分頃 

  終了。

   その後,出席者全員で,テーブルと椅子を部屋の隅に移動

  させて,防災訓練の最後の救命訓練とビデオ上映用の会場へ

  の準備

   一旦自宅に戻って,昼食。

  午後1時20分頃,インターホンに「これから防災訓練」という一斉放送の音声。

  ドアの外に出たら,廊下の天井から,「訓練開始」というアナウンス。

  依頼者宛の郵便をボストに投函してから,マンションの玄関前に。

  訓練参加者は,お子さんも含めて,30名余り。

  臨港消防署から,係官がお二人見えて,訓練の指導。

  最初は,消火器の扱い方の訓練。

  並べられた10台くらいの消火器で,一斉に放水。

 

  次は,駐車場の入口での,新しく購入した防水器具の設置方法についての訓練。

 

  三番目は,最上階の26階での防火装置についての説明と歩行困難な方を階段から降ろす器具の扱い方についての実地訓練。

 

  最後に,2階の集会室での救命訓練とビデオの上映(川治温泉のホテルの火災の記録,マンションの地震対策など)

  消防署の方からの講評をいただいて,訓練は終了。

  その後,理事長,クリスマスパーティの幹事さん,ベイタワーニュースの編集委員さん(シニアサロンのメンバー)と4人で,ラウンジのソファーに腰掛けて,珈琲などいただきながら,30分ほど歓談してから,自宅へ。

 

(追記)16:51

    先日の法事の際,狭山ヶ丘の義弟が気仙沼の観洋に泊まったことがないという話をしていたので,近いうちに一緒にと考え,3日ほど前に,ホテルのホームページから,1月12日(日)の洋間ツイン付きの港側和室を5名で1泊という内容で,予約。

 少し前に,気仙沼の弟に電話して,当日の仕事の予定など入っていないかどうか確認した上で,この計画について話したら,大喜びで,一ノ関まで迎えに来てくれることに。

 その後,狭山ヶ丘の義弟に電話。義弟もとても喜んでくれた。

 新幹線の指定席の予約ができるようになったら,トクだ値切符の予約の手続きをする予定。

 

宿泊プラン詳細-サンマリン気仙沼ホテル観洋

 

(追記)翌朝記載

 1月の気仙沼旅行の関係で,ホテルのホームページで,同じタイプの部屋がもう1部屋空いてることが分かったので,夕方,もし都合がよろしければと,下の弟一家にお誘いのメール。

 間もなく,弟から,1月は,自宅マンションの大規模修繕の工事の関係で時間が取れない(管理組合の役員をしているよう)ので,遠慮させていただきます。お誘いいただきありがとうございますという返信。

 

  シニアサロンの会計担当の○○さんから,12月の定例会の予定日の午前10時からの午後1時までの都合がつかなくなったので,他の日時への変更をしてもらえないかとのメールが届いたので,いつなら大丈夫でしょうかと問い合わせたら,予定日の午後4時過ぎならOKと分かったので,4時から6時までに変更させていただくことに。

 明日,集会室の予約の変更とメンバーの皆さんへの開催案内書の作成・投函を行う予定。