2月17日(大学の二つの同窓会の行事)

 午前6時起床
 朝刊を読んでから,メールの確認

 朝刊に,民法相続関係の改正案の内容についての解説記事
 わが民法研究会のメンバーは,11日(日)に2時間45分かけて,全部勉強したばかりなので,今朝の新聞記事の内容については良く分かったことでしょう。

 本日の私の予定は,
  午前10時15分頃,家を出て,バスで有楽町駅前まで,地下鉄千代田線に乗り換えて,湯島で下車。
  東天紅まで徒歩3分とのこと。
 午前11時半から白門43会の卒業50周年記念式典,その後2時15分まで懇親会。
 その後の二次会には参加しないで,千代田線で新御茶ノ水へ。
 中央大学駿河台記念館で,午後2時開始の信窓会全体役員会に
恐らく3時頃から出席。
 役員会終了後は,恐らく新御茶ノ水駅ビル地下一階の旧「源内」で懇親会。

 明後日の私の予定は,
  午前8時半頃家を出て,松戸まで。
  午前10時から,顧問会社で最近の難件についての法律相談。

  (帰宅後,又は,松戸からの直行で)午後4時までに歌舞伎座へ。
  4時開場,4時半開演の「二月大歌舞伎」夜の部の観賞
  終演は8時55分頃,帰宅は9時40分頃の見込み。
  http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/542


(追記)19:49
 午前10時15分に家を出て,バスで有楽町駅前へ。
  帝劇ビルの地下2階から千代田線の改札口へ。
  湯島駅に着いたのは,10時50分頃。
  A1から外に出て,少し歩いたら,「東天紅」の建物が見えた。
 エスカレータで2階りロビーへ。そして,エレベータで3階へ。 受付の手前に清水幹事長がおられて「遠藤さん,よくおいでくださいました。」とご丁寧なお言葉。
 会費1万円を支払って,プログラムと中央大学の赤と白の袋を受け取って,会場の「鳳凰の間」へ。
 私の席は「5」のテーブルで,全員女性。
 名簿に,懐かしいお名前。離れた席にお顔が見えたので,ご挨拶に。「信窓会にもおいでください」と申し上げた。

 その後,お隣の部屋で,集合写真の撮影。

 宴会場に戻ってから,まず祝賀式典。
 校歌斉唱
 43会会長の挨拶
 来賓挨拶(学校法人理事長,学員会会長,先輩の42会,41会の支部長,後輩の44会,45会の支部長)
 懐かしい校舎などのビデオ上映

 次に,懇親会。
 昔,訟務でご一緒した○○さんが,「暫くです」と言われてご挨拶に見えた。3年前に公証人を退職されたそう。
 乾杯
 ○○さんのテーブルを見たら,○○さんのお隣に永井先生がおられたので,御挨拶に。
 その後,1番のテーブルにおられた亡夫と仲良くしてくださった山本剛嗣先生にご挨拶。今回も,「エンちゃん,早過ぎましたね」と言われた。
 
 おいしい中国料理をいただきながら,同じテーブルの方々と歓談。
 途中で,中央大学が優勝した年の箱根駅伝のビデオ上映。
 その後,学生応援団の力強い演技。
 応援団長は,附属高校出身の可愛らしいお顔の1年生。
 フィギュアで日本が金と銀を獲得したそう。
 閉会のご挨拶は,清水幹事長。本日の出席者は,116名だそう。関東以外の遠方から見えた方々のご紹介も。
 43会の応援団長の音頭で閉め。

 楽しい会でした。

 その後,急ぎ,記念館へ。
 到着したのは,3時15分頃。
 会長が準備された議案の審議はすべて済んだところだそう。
 昨晩作成して,印刷して来た,資料を皆さんの席に配布させていただいて,簡単に説明(12月の役員会と講演会の会場関係)。

 役員会閉会後,旧「源内」で懇親会。
 4時から5時まで。

 バスを降りたら,かなり強い寒風が吹いていた。
 急ぎ足で,建物の中へ。