31年3月9日(土) 信窓会の臨時四役会 福原先生の研究会と懇親会に出席

午前5時半起床

朝刊を読んでから,メールの確認

本日の予定は,

 午前11時から,中央大学駿河台記念館で,信窓会の臨時四役会

 午後3時から,中央大学市ヶ谷キャンパスでの福原先生の研究会に出席。

内容は,

講演1(15:00-15:50)

「AIと法律実務」

角田篤泰先生(中央大学研究開発機構教授、中央大学国際情報学部教授就任予定)

 

講演2(16:00-16:50)

「仮想通貨から暗号資産への法規制の理論的基礎(仮題)」

片岡義広先生(片岡総合法律事務所所長弁護士・中央大学客員教授

 

情報交換(17:00-17:30)

「支払決済法制の立法動向」

  福原紀彦先生(中央大学法科大学院教授)、他

 

講演会終了後は,懇親会(会場は,ホテルグランドヒル市ヶ谷別館1階奥の「つだ川」)

 

(追記)翌朝記載

 午前9時半に家を出て,10時半頃,記念館7階の白門サロンに到着。

 午前11時に会長が見えて,臨時四役会の開始。

 会議は,30分程で終了。

 その後,1階億のレストランに行って,一緒に昼食。

 内3名(会長,幹事長,私)は,御茶ノ水から市ヶ谷駅まで行って,徒歩で,中央大学市ヶ谷キャンパスへ。

 会場は2号館2階の2201号。到着したのは午後2時。

 間もなく,福原先生が見えて,ご挨拶。

 2時半頃,前会長と前幹事長が到着。

 3時に研究会開始。

 5時20分頃,研究会終了。

 また長い距離を歩いて,懇親会場へ(懇親会費+寄付金として1万円支払い)。

 懇親会は8時少し前に終了。

 私と前会長は,市ヶ谷からJRで東京へ。

 前会長と東京駅でお別れしてから,バスに乗って,9時過ぎに帰宅。 

   帰宅後は,訴え提起準備中の事件の目的土地の相続税評価額についての検討(以前検討した当時は路線価が定められていたが,都市計画決定との関係のようで,倍率方式に変わっていた。まずは,都市計画図の拡大コピーをとって,各土地がどの区分に該当するのかの検討から)

 午前1時就寝。