5月24日(総会のお土産の数が11個に,控訴理由書提出,オアシス研修(後見制度支援信託),民事訴訟問題特別委員会,「書留等ご不在連絡票」)

 午前5時起床
 朝刊を読んでから,メールの確認

 8時頃,横浜の司法協会宛の謄写依頼の書類を投函。
 そのついでに,コンビニでレターパックライトを2枚買って来て,依頼者お二人の分の控訴理由書などの書類一式を封入して,8時30分頃,投函。

 10時にメールの確認をしたら,信窓会の会長から,27日の総会のお土産は,来賓の方の数が増えたので,11個に変更してくださいというメール。
 学校法人中央大学からの来賓は,理事がお1人と伺っていたのが,理事長と理事のお二人でのご臨席という連絡が秘書課から届いたのだそう。
 期待される信窓会ということなのでしょうか。

(追記)19:24
控訴理由書などをビックカメラの店頭注文のコピー用紙5袋が入っていたダンボールに入れ,玄関に置いてあったキャスター付きの運搬器具に載せて,バスで,有楽町駅前まで。
その後は,歩いて,裁判所へ。
 11時40分頃,無事,高裁第○○民事部の受付で,担当書記官さんに持参した書面全部をお渡しすることができた。

 その後,弁護士会館に行って,地下の「桂」で昼食(他のレストランが行列状態だったので)。カレーセット1400円のところ,1割引とのことで,1260円。

 1時から2時59分まで,3階301号会議室で,東京三会合同のオアシス研修「後見制度支援信託に関する研修会」をDVDの画面で受講。
 ここ数年ご無沙汰(絶縁)状態だった後見世界で,現金・預貯金の管理のしかたが,このような面倒な手続きをしなければならなくなってしまっていたということを知って,驚いた。
http://www.courts.go.jp/vcms_lf/210034.pdf#search=%27%E5%BE%8C%E8%A6%8B%E6%94%AF%E6%8F%B4%E4%BF%A1%E8%A8%97%E3%81%A8%E3%81%AF%27
 
 3時から5時まで,5階の302号会議室で,民事訴訟問題特別委員会。

 その後,「銀座6」一階の銀行に寄って,明日口座から引落予定の判例秘書の使用料(15,750円)の入金をした後,銀座三越のお菓子売場へ。
 どれにしようかといろいろと見て回ったが,結局,「夏のジョリクール28個入り」(3240円)に。

 午後7時少し前に帰宅。
 郵便受けに,差出人欄に「東京家庭裁判所」と記載された「書留等ご不在連絡票」。
 心当たりがなかったので,なんだろうと考えた後で,立川支部からではないかと気がついた。
 そろそろ審判ではと考えられる2月に申立書を郵送した事件が1件。
 今晩の窓口での受取りは不可と記載されていたので,明日の午前中に配達してもらうよう電話連絡。