7月8日(花火の日の集会室の申込完了、講演のレジュメ、弁論準備期日)

 午前6時にフロントに行って、8月8日の東京湾花火の日の集会室の申込みを済ませた。
 午後2時から6時まで(使用料は2000円)
 自宅に戻って、民法研究会(メンバーは信窓会の役員の一部)の幹事さんに報告のメール。
 毎月第二土曜日に中央大学駿河台記念館の5階の会議室で開催している民法研究会を花火の日は、自宅マンションの集会室で開催することにし、勉強の後は、我が家で花火を見ていただこうというもの。
 昨年も皆さんに来ていただいて、集会室で民法研究会を開催したが、台風になって、花火は中止という残念なことになってしまった。
 今年は晴れて欲しい。

(追記)
 続いて、昨晩準備した11日の山形での講演のレジュメと配布資料(合計30枚、60ページ)のPDFを作成して、山形支部長さん宛のメールで送信。
 ところが量が多すぎたようで、送信できなかったという連絡のメールが届いた。
 急ぎ、レターパックにレジュメと配布資料の原本を入れて、ボストに投函。8時25分の集荷時刻を過ぎていた。次の集荷時刻は午後1時半。

 朝食の後は、シニアサロンとあんしん協力員会の7月定例会の案内書の作成と配布。

 案内書の投函のため、9時半頃、エレベータに乗ったら、○○階で、右近さんご夫妻が乗って来られ、先日の渋谷のお礼。
 これから歌舞伎座にお出掛け(昼の部の「南総里見八犬伝」に犬養源八役でご出演。)

 案内書の投函を済ませて、メールコーナーから玄関の前まで行ったら、いつもなかなかお目にかかることができない◎◎さんがヘルパーさんに送られて帰宅されたところ。ロビーのソファーまで付き添わせていただいた後、お部屋の新聞受けに投函する予定で手に持っていた◎◎さん宛の案内書と中央区のお年寄り相談センターで配布を頼まれてきた熱中症に注意などと記載された資料をお渡しして、「どうぞシニアサロンにお出掛けください」とお誘い。大分お元気になられたようで、笑顔で「はい、ありがとうございます。」とおっしゃっていただいた。

 今日は、午後2時から東京地裁で弁論準備期日。
 依頼者も見える予定>。

(追記)
 12時に家を出て、銀座で銀行に寄った後、日比谷線に乗って、裁判所へ。
 民事○○部の前の廊下の椅子に腰掛けて、依頼者が見えるのを待った。
 1時40分頃依頼者が見えたので、裁判所に提出済みの各書面の写しをお渡しして、それぞれの内容について説明した後、本日の予定なども。
 2時に被告代理人が到着して、弁論準備期日開始。
 今回は、調査嘱託の結果陳述、当方の準備書面陳述、当方の書証提出そして当方からの2回目の調査嘱託の申立て。
 いろいろやり取りの末、更に当方からの主張、立証の準備ということになり、次回期日について、最初、裁判官の第一回目の夏期休暇明け直後の8月5日と言われたが、「8月5日と6日、広島での集会に出かけますので」差し支えと答え、「それでは3日」と言われたが、「ほかの事件で7月中に提出しなければならない最終準備書面の作成作業などとの関係で準備が間に合わない」と説明させていただいた結果、裁判官の2回目の夏期休暇明け直後の9月3日と指定された(当方からの書面の提出期限は8月27日)。
 期日終了後、原告代理人に別件でお願いしている契約関係の書類をお渡しした。

 期日の後、弁護士会館の面談室で、依頼者と30分位打合せ。
 
 依頼者から「これから有楽町駅に」と言われたので、「私もビックカメラでコピー用紙を買うので、有楽町までご一緒します。」と言ったら、「雨が降っているので」とおっしゃって、タクシーを止めて、ビックカメラの前まで乗せてくださった。
 「コピー用紙重いでしょうから、先生のお宅までお持ちしましょうか。」とも言ってくださったが、「配達してもらいますから、大丈夫てす」と申し上げて、依頼者とお別れ。いつも親切な依頼者さん。

 ビックカメラで、A4のコピー用紙5袋(2500枚)購入、明日の午前中の配達をお願い。
 
 帰宅したら、山形支部支部長さんから、レジュメだけ送信して欲しいというメールが届いていたので、レジュメだけのPDFを作成して返信メールに添付して送信。

 その後は、17日に提出予定の準備書面の起案など。
 
 、
 
 
 、