元年12月8日(日) 古河へ(葬儀・告別式に参列)

今日は,亡夫の命日。あの日から6年が経過。

午前1時半起床

メールの確認後,1月14日の勝どき区民館の予約の取消手続き(昨日の役員会の後,東京支部の監査の方が14日はご都合が悪く,17日の晩ならOkということが判明したので,急遽会計担当のBさんの携帯電話から17日の夜間の勝どき区民館の予約手続きをしたので,信窓会本部と東京支部の各会報の編集会議と東京支部の監査の手続き用にと取敢えずとっておいた14日の予約は不要になった。)。

 4時までに昨日のブログの追記をしてから,朝刊。

 本日の予定は,午前10時前に家を出て,茨城県の古河へ。

 午後1時から,信窓会茨城支部長のご主人様(3日にご逝去)のご葬儀・告別式に参列。2時半からの会食にも出席させていただいてから,帰京の予定。

 

(追記)9:09

  午前9時半頃,家を出て,東京駅へ。

  電車の乗車時間が長いので,トイレに入っておこうと考えて,まずいつも利用しているトイレの傍まで行ったら,ものすごい行列,これから皇居に行く人達も,皆トイレに入っていかなければと考えるから。

 「丸の内側のトイレは混んでいるので,八重洲側をご利用ください」とアナウンスしていたので,八重洲口のトイレに行ってみたが,こちらも長い行列。しかたがないので,地下街に下りて,奥の方のトイレへ。こちらは4人しか並んでおらず,すぐ用を足すことができた。

 10時49分発の上野東京ライン宇都宮線小金井行きの普通電車に乗って,古河に11時58分に到着。

 葬議場への地図を家に置いてきてしまったので,確か東口の前の道路をまっすぐ行った左側という記憶を頼りに歩いて行ったが,駅から3分位と表示されていたのに10分近く歩いてもそれらしき建物がなく,駅に戻って,確認することにし,駅に向かって歩いていたら,携帯の呼出音。出たら,Aさんの声,「先生,行き過ぎです。」と言われ,前の方を見たら「○○家葬議場」という貼紙に→。車道を横断して,横の道をしばらく進行。左の方角から,「先生こちらです」というAさんの大きな声。葬議場は,ホテルルートインの裏側にあった。私が歩いていた道路を車で走ってきた○○さんが横の道へ左折された時,道路を直進していた私の姿を見つけ,Aさんにそのことを知らせてくださったのだそう。

 信窓会の役員と相談役は,9名参列。

 葬儀・告別式の後,ホテル山水にマイクロバスで移動して,2時間ほどのお清めの会食。

 その後,古河駅まで歩いて,4時42分発の上野東京ライン熱海駅に乗車。4名が同じ電車だったが,会長と千葉県支部長はグリーン車へ。私と埼玉県支部長の二人は普通車へ。埼玉県支部長が途中の駅で下車された後,私は東京駅まで。

 丸の内南口のバス停からいつものバスに乗って,帰宅。

 疲れていたので,「いだてん」と地震の番組を見た後,床に就いて,メールの確認もしないまま,眠ってしまった。            

元年12月7日(土) 信窓会の常任役員会,講演会,忘年会

午前6時半起床

朝刊を読んでから,メールの確認

本日の予定は,信窓会の行事

  午前10時5分前までに日比谷図書文化館に行って,小ホールの鍵の受取り。

  午前中は,諸準備。

  午後1時半から常任役員会

  その後,講演会

  4時半に法曹会館に移動し,

  5時から7時まで,「高砂の間」で忘年会

 

 明日は,午後1時から,茨城県古河市で執り行なわれる,信窓会茨城支部長の○○さんのご主人の葬儀・告別式に参列。その後2時半からのホテルでの会食の後,帰京の予定。

 

(追記)翌朝3:00記載

 午前8時半頃家を出て,バスで有楽町駅前へ。

 雨が降っていたので,晴海通りに出てすぐの地下鉄の入口に降りて,地下道を通って,日比谷駅A14の出口から,日比谷公園日比谷口へ。

 日比谷図諸文化館の前に到着したのは,9時半頃。

 開館は10時とのことで,大勢の人が並んでいた。

 10時丁度に扉か開いて,館内に。

 柏から見えたAさんから,「おはようございます」と声を掛けられた。

 事務室で,2日にいただいた会議室と備品の領収書及び図書館の貸出しカードを提示して,小ホールの鍵の受領。

 4階に上がったら,エレベータホールに会計担当のBさんが待っておられ,鍵を開けて,小ホールに。

 間もなく,監査のCさんとDさんが見えて,Bさんが持参され会計資料の監査開始。

 幹事長のEさんが見えたところで,私が立替払いした,小ホールの使用料,備品代及び来賓用のお土産代の各領収書をEさんに

お渡しして,ご都合のよい時で結構ですので,精算をとお願い。

 私とAさんは,ほかの方々が見える前に,腹ごしらえをと考えて,1階のカフェ「プロント」に行って,サンドイッチとホットコーヒーの朝食兼早お昼。

 10時40分頃,小ホールに戻って,到着しておられた皆さんにご挨拶。

 会長は,東京駅に着いてから,いつものように中央線に乗り換えて,御茶ノ水まで行って,記念館に着いてから,会場は日比谷ということに気付いて,こちらに来られたのだそう。

 午後1時に備品のマイク2本を持って,職員の方が見え,司会用の台と,演台の各設置準備などをしてくださった。

 1時半に常任役員会の開始,2時半過ぎに同役員会の終了。

 鈴木通教事務長が見えた後,顧問の永井先生も。

 講師の開山先生が2時50分になっても見えないので,心配したが,2時55分頃,お見えになって,定刻の3時から講演開始。

4時半に講演終了。

小ホール内の備品の原状回復後,鍵を掛けて,1階へ。

そこで,忘れ物をしたという声。

置いてきた品物を出して来られてから,事務室に鍵の返却。

最後になってしまった4人で,急ぎ法曹会館へ。

高砂の間の前では,忘年会の会費の集金中。

私は,大急ぎでトイレに入ってから,会費7000円と寄付金1万円の支払い。

5時を少し過ぎてから,忘年会の開始。

会長の挨拶の後,来賓の永井先生,遠藤通教部長,鈴木通教事務長からの各ご挨拶。

乾杯のご発声は,開山先生。

その後,自由に移動可能なテーブル席に腰掛けて,料理置き台からお皿に入れて持ってきたおいしい料理とテーブルの上と飲物コーナーからの飲物をいただきながらの歓談。

 7時近くなったところで,総務部長さんと私が1階の事務室に伺って,会計を済ませてから,宴会場に戻って,私が中締めの挨拶。

来賓の方々にお土産をお渡ししてから,お見送り。

 楽しい忘年会だった。

 日比谷の地下鉄の駅の入口で,ご一緒だったAさんとお別れして,私は,ビックカメラの前からバスに乗って,帰宅。

 疲れていたので,温かいお茶を飲んでから,9時頃,就寝。

 眼が覚めてから,テレビを点けたら,1時半だった。

 次にメールの画面の確認をしたら,55通のメールが届いていた。

  

元年12月6日(金)  宅配便の再配達の依頼,1月13日の新幹線指定席の事前受付手続き,夜の依頼者との打合せ

午前6時半起床

朝刊を読んでから,メールの確認

昨晩郵便受けに入っていた不在連絡票に従って,宅配便の再配達の依頼 品物は恐らく高級食用油2缶(お中元でいただいたものと一緒にマンションのクリスマスパーティの福引の景品として寄附させていただく予定)

その後,1月13日の帰りの新幹線指定席の事前受付手続き。「やまびこ」は35%割引,「はやふさ」25%割引の席を指定。

 本日の予定は,

  午後6時から有楽町で依頼者との打合せ(依頼者のお母様もご一緒)。

  昼間は,家で,書面の起案など。

 

(追記)21:27

    午後4時45分に家を出て,バスに乗って,有楽町駅前へ。

 待合せ場所のビルの玄関に到着したのは,5時10分。

 5時55分まで,ロビー脇の階段の一段目に腰掛けて,依頼者のご到着を待っていたが,5時半頃,階段を降りて来られたOL風のお嬢さんから,「どうかされたのですか,大丈夫ですか」と声を掛けられた。「ありがとうございます。大丈夫です。人を待っているのですが,立っているのは大変なので,腰掛けているだけです。」と返事。こういう親切な方がおられるのは,とても嬉しいこと。

 打合せは,2時間ほどで終了。

 ビックカメラの前からバスに乗って,帰宅。

元年12月5日(木) 午後は弁護士会館で法律相談

午前5時半起床

朝刊を読んでから,メールの確認

本日の予定は,

  午前中は,事件関係の書面の起案

  午後は,弁護士会館で,法律相談

  帰宅後は,上記書面の起案の続き

(追記)11:47

    1月12,13日の気仙沼旅行の往きの新幹線指定席の事前予約の手続きが本日からできるので,その手続き。第1希望から第3希望まで入力(第1と第2は,「やまびこ」で30%割引,第3は,「はやぶさ」で25%割引の各トクだ値切符。

 帰りの13日の指定席の事前予約は,明日から可能。

 予約できたかどうか判明するのは,それぞれ1週間後(旅行日の1か月前の日)。 

 

(追記)18:13

    午後零時40分頃家を出て,1時25分頃,弁護士会館に到着。

 待ち合わせの時刻は,2時なので,地下一階のレストランで昼食をとも考えたが,相談者が早く到着されるかもしれないと考え,まず,一階のロビーへ。

 白髪のご婦人がベンチに腰掛けておられたので,「○○様ですか」と声を掛けたら,「そうです」というお返事。

 面談室に入ってから,「先生への電話が通じなかったので,◇◇さんに電話していたので,お会いできたことを連絡してきます」とおっしゃって,外へ。

 戻られてから,「待ち合わせ時刻は2時だったのですが」と申し上げたら,◇◇さんからは,待ち合わせ時刻を伺っていなかったので,早く来ました」というご説明。

 3時半頃相談を終了。

 お隣の家裁の1階の事件受付の場所を見ていただいてから,地下1階のレストランにご案内して,ケーキセットを召し上がっていただきながら,1時間程歓談。

 地下鉄の改札口に入ってから,下り階段は苦手ということを伺ったので,地下鉄丸の内線のホームに降りるエレベータの前までご案内して,お別れ。

 5時半頃,帰宅。

 

 木場ハイツのお隣の奥様から,8日の日曜日に備蓄品のお水が配られるのですが,預かっておきましょうかというメールが届いていた。当日は,午後1時から,古河での葬儀・告別式に参列するので,申し訳ありませんが,受け取っておいていただくようお願いしますと返信。

元年12月4日(水) 法曹会館でのシニアサロンの夕食会

午前6時起床

朝刊を読んでから,メールの確認

信窓会東京支部の幹事長から,12月28日の役員会と忘年会に出席しますというメールが届いていた。

本日の予定は,

  午後6時から8時まで,法曹会館2階「梅の間」で,シニアサロンの夕食会(フランス料理フルコース)

       5時15分にマンション1階のロビーに集合し,タクシーに分乗して,会場に向かう予定。

 

(追記)22:34 

 来年の3月29日(日)に東京支部のお花見会をということが先日の役員会で話し合われたので,その会場の確保をと考えて,小石川後楽園庭園の事務所に電話。「かん徳亭」の広間の夜間(午後5時から8時半まで)の予約ができた。東京支部の役員と四役会の役員の皆さん宛に報告のメール。ほかに来年の行事との関係で会場の予約が必要なものは,3月22日の日比谷図書文化館の小ホールでの東京支部の総会・講演会の後の懇親会の会場。

   午後2時に家を出て,月島温泉へ。

   帰宅後の4時50分頃,夕食会に出かける支度をしていたら,玄関に置いてあった手下げ袋の中からの携帯電話の呼出音。

 長い廊下を急ぎ足で歩いて,携帯電話を取り出し,耳に当てたら,茨城支部長さんの声。最初は良く分からなかったが,お身内にご不幸があったよう。お話を伺っているうちに,亡くなられた方は,最愛のご主人様と分かって,びっくり。

 FAXで送信していただいたご葬儀の日程表を添付して,信窓会の役員と東京支部の役員の各メーリングリスト宛にお知らせのメールを送信してから,夕食会に出席するメンバーの集合場所のマンション1階のロビーへ。

 6時からの夕食会は,すばらしいお料理で,皆さん大満足(分担金の額は,7600円)。

 メンバーの間で,昨年まで「皇太子様」と言っていた方が,今回も,初めから終わりまでお世話してくださり,一同,感激。

 9時過ぎに帰宅。

 ○○さんから,「私の家で二次会を」とのお誘いを受けたが,ご葬儀関係の連絡の仕事があるのでとお断りして,我が家へ。

 葬議場への生花の注文をしてから,メールをいただいた方への返信。

 最後に,喪主になられた方への,訃報の送信先などの報告とお悔やみのメール。

  

元年12月3日(火) 家で仕事

午前4時半起床

朝刊を読んでから,メールの確認

 

本日の予定は,正午からのマイホームはるみの昼食会に出席するほかは,家で仕事。

 

 信窓会東京支部の会報の編集会議用に,勝どき区民館の会議室の予約(12月28日の午後と1月14日の夜間),(日比谷図書文化間のセミナールームAの1月14日の予約はキャンセル)

 

(追記)翌朝記載

 マイホームはるみの昼食会では,約2週間の入院後,退院4日目という方のお隣の席に。また元気な姿でデイサービスに出席できるようになったことをとても喜んでおられた。

  

 夕方,シニアサロンのメンバーに,明日の夕食会の案内書'出席者のみ)と勝どき千歳会の来年2月2日の新年会のお知らせ並びに中央区高齢者クラブ連合会の会報の投函。

 家を出る少し前に,高校の同級生から,知合いの方が土地建物のことで相談したいと言っているので,よろしくという電話。○日の午後,弁護士会館の面談室でお会いすることに。同級生は来られず,私より高齢のご婦人が1人で見えるそう。「頭の方は大丈夫でしょうか」とお尋ねしたら,「大丈夫です」というお答え。丸の内線の霞ヶ関駅の出口と弁護士会館の場所を電話で説明。

 

 夜,12月28日の信窓会東京支部の会報の編集会議の後の忘年会の会場として,銀座三丁目の文祥堂ビル2階の「キリンシティー」の予約。

 ビール飲み放題,料理8品付き2時間の宴会コースが税込みで1名4000円。取敢えず8名分予約。

 

元年12月2日(月) 法曹会館へ(12月4日のシニアサロンの夕食会と12月7日の信窓会の忘年会の打合せ),日比谷図書文化館へ(小ホールの使用料の支払いと備品の借用の申込み),銀座三越へ(12月7日の忘年会の来賓用お土産の購入と配送の依頼),2月1日からの熊本行きの航空券とホテルの予約の取直し

午前4時起床

朝刊を読んでから,メールの確認

本日,日比谷図書文化館に行く際持参する備品の借用申込書の印刷と必要事項の記入

1月の会報の編集会議用に

1月14日夜間の会議室(セミナールームA,使用料6600円)の予約

本日の予定は,

  午前9時半頃,法曹会館へ(シニアサロンの12月4日の夕食会と12月7日の信窓会の忘年会の各打合せ)

       その後,日比谷図書文化館へ(12月7日の小ホールの使用料7300円の支払いと備品の借用の申込み)

      更にその後,銀座三越に寄って,地下二階のお菓子売場で,12月7日の行事のご来賓にお渡しするお土産5個の購入と法曹会館への配送依頼。

 帰宅後は,事件関係の書面の起案など。

 

(追記)18:00

  予定していた手続きや買物をすべて済ませて,帰宅したのは,2時頃。

 昼食は,日比谷図書文化館地下一階の「マイ泉」で,「ひれカツ御膳」をいただいた。カラッと揚がっていて,お肉は柔らかく,とてもおいしかったので,キャベツも含めて,残さずいただいた。

 文化館から地下鉄の入口までは,激しい雨が降っていて,道路一面水溜り,靴の中に水が入ってしまった。

 

(追記)翌朝記載

 午後6時過ぎに電話のベル

 高校の同窓会のシニア会の幹事さんからだった。

 「おいでになれませんか」と言われた。今日は,池袋の

「鞍」での幹事会とのこと。「すみません。私の予定表には記載されていませんでした。」「これから出てこられませんか。」「遅くなってしまいますので,失礼させていただきます」

 前回の幹事会に欠席したので,おそらく,その際,決められた次の幹事会の日時の確認等をしないまま,本日に至ってしまったのであろう。

 6日の晩に幹事会のメンバーの方にお会いする予定なので,次の幹事会の日時を教えていただくことに。

 

 2月1日の熊本への出張の往きの航空機の熊本着の時刻が正午なので,この度判明した講演会の開始時刻に間に合うかどうか心配なことから,ANA「旅作」の予約の取り直しをすることにした。

 新たな便の熊本到着時刻は午前10時20分。帰りの羽田到着の時刻は,前と同じ,午前10時(それから正午開始の勝どき千歳会の新年会が開催される晴海のマリナーズホテルに直行)。

 宿泊先のホテルは,「法華クラブ熊本」

 代金は,41,600円

    前の予約の取消料は0

    これで,熊本の講演会についての心配ごとは解消。