元年12月7日(土) 信窓会の常任役員会,講演会,忘年会

午前6時半起床

朝刊を読んでから,メールの確認

本日の予定は,信窓会の行事

  午前10時5分前までに日比谷図書文化館に行って,小ホールの鍵の受取り。

  午前中は,諸準備。

  午後1時半から常任役員会

  その後,講演会

  4時半に法曹会館に移動し,

  5時から7時まで,「高砂の間」で忘年会

 

 明日は,午後1時から,茨城県古河市で執り行なわれる,信窓会茨城支部長の○○さんのご主人の葬儀・告別式に参列。その後2時半からのホテルでの会食の後,帰京の予定。

 

(追記)翌朝3:00記載

 午前8時半頃家を出て,バスで有楽町駅前へ。

 雨が降っていたので,晴海通りに出てすぐの地下鉄の入口に降りて,地下道を通って,日比谷駅A14の出口から,日比谷公園日比谷口へ。

 日比谷図諸文化館の前に到着したのは,9時半頃。

 開館は10時とのことで,大勢の人が並んでいた。

 10時丁度に扉か開いて,館内に。

 柏から見えたAさんから,「おはようございます」と声を掛けられた。

 事務室で,2日にいただいた会議室と備品の領収書及び図書館の貸出しカードを提示して,小ホールの鍵の受領。

 4階に上がったら,エレベータホールに会計担当のBさんが待っておられ,鍵を開けて,小ホールに。

 間もなく,監査のCさんとDさんが見えて,Bさんが持参され会計資料の監査開始。

 幹事長のEさんが見えたところで,私が立替払いした,小ホールの使用料,備品代及び来賓用のお土産代の各領収書をEさんに

お渡しして,ご都合のよい時で結構ですので,精算をとお願い。

 私とAさんは,ほかの方々が見える前に,腹ごしらえをと考えて,1階のカフェ「プロント」に行って,サンドイッチとホットコーヒーの朝食兼早お昼。

 10時40分頃,小ホールに戻って,到着しておられた皆さんにご挨拶。

 会長は,東京駅に着いてから,いつものように中央線に乗り換えて,御茶ノ水まで行って,記念館に着いてから,会場は日比谷ということに気付いて,こちらに来られたのだそう。

 午後1時に備品のマイク2本を持って,職員の方が見え,司会用の台と,演台の各設置準備などをしてくださった。

 1時半に常任役員会の開始,2時半過ぎに同役員会の終了。

 鈴木通教事務長が見えた後,顧問の永井先生も。

 講師の開山先生が2時50分になっても見えないので,心配したが,2時55分頃,お見えになって,定刻の3時から講演開始。

4時半に講演終了。

小ホール内の備品の原状回復後,鍵を掛けて,1階へ。

そこで,忘れ物をしたという声。

置いてきた品物を出して来られてから,事務室に鍵の返却。

最後になってしまった4人で,急ぎ法曹会館へ。

高砂の間の前では,忘年会の会費の集金中。

私は,大急ぎでトイレに入ってから,会費7000円と寄付金1万円の支払い。

5時を少し過ぎてから,忘年会の開始。

会長の挨拶の後,来賓の永井先生,遠藤通教部長,鈴木通教事務長からの各ご挨拶。

乾杯のご発声は,開山先生。

その後,自由に移動可能なテーブル席に腰掛けて,料理置き台からお皿に入れて持ってきたおいしい料理とテーブルの上と飲物コーナーからの飲物をいただきながらの歓談。

 7時近くなったところで,総務部長さんと私が1階の事務室に伺って,会計を済ませてから,宴会場に戻って,私が中締めの挨拶。

来賓の方々にお土産をお渡ししてから,お見送り。

 楽しい忘年会だった。

 日比谷の地下鉄の駅の入口で,ご一緒だったAさんとお別れして,私は,ビックカメラの前からバスに乗って,帰宅。

 疲れていたので,温かいお茶を飲んでから,9時頃,就寝。

 眼が覚めてから,テレビを点けたら,1時半だった。

 次にメールの画面の確認をしたら,55通のメールが届いていた。