元年10月23日(水) 昨晩は徹夜,これから裁判所へ,3時から民訴委員会

昨晩は,相続税の申告書の作成作業で,徹夜。

約束なので,今朝早く,他の相続人の代理人に写しをFAX

送信。

 

 朝食の後は,本日提出予定の準備書面の起案。

 これから裁判所に行って,新件の申立てと準備書面の提出。

 支度の途中,メールの確認をしたら,木場ハイツのお隣の奥様からメール。

 11月17日にお孫さんの七五三のお祝いで,息子さんご一家が見えることになり,歌舞伎には行けなくなったので,これからチケットを返送しますという連絡。

 ほかに行ってくれそうな人を探さなくては。

 

(追記)翌朝記載

 午前10時半に家を出て,東京家裁へ。

 12階の書記官室に行く前に,1200円の収入印紙だけ買っておこう(予納郵券は金額と各種類ごとの枚数を確認してから)と考えて,地下一階のコンビニへ。

 コンビニからの帰りに食堂の前を通ったら,「先着200名限定」のカレーライス200円という看板。

 まだ大丈夫なので,カレーをいただくことに。

 カレーライスのほかに,小鉢と味噌汁の食券を買って,お料理を受け取ってから,テーブルへ。

 おいしいカレーだった。

 食事の後,12階の書記官室へ。

 新件の申立書を提出してから,予納郵券の額(3310円)を伺ってからもう一度地下一階のコンビニへ行って,郵便切手を購入。

 書記官室に戻って,予納郵券の提出。

 別件の準備書面も提出。

 最後に,照会回答書などへの記入をして,書記官室を出た。

 

 それから,隣の弁護士会館へ。

 3時からの委員会に出席するまで,四階の弁護士控室で,待機することに。

 2時過ぎに,一階の飲物の自動販売機が沢山並んだ休憩場所に設置された銀行のATMで預金から1万円払戻し(委員会の後の懇親会に出席すると分担金の支払いが必要になるが,手持ちの現金だけでは不足しそうな状態になっていた。)をしてから,アイスコーヒー(70円)をいただいた。

 2時半頃,5階へ。

 民事訴訟問題特別委員会は3時からだが,1時半からのIT委員会の皆さんによる検討会が開かれていたので,途中から傍聴させていただくことに。

 3時から民訴委員会の定例会。

 複数の議案についての検討の後,若い弁護士さんによる判例研究と裁判官ご退官後今年の春弁護士登録をされて,当委員会に入会された冨田先生の高裁での審理のしかたなどについてのご講演。随分一生懸命お仕事をされてきたよう。

 委員会終了後は,地下一階の鳳鳴春での懇親会(参加者13名,分担金は5000円)。

 帰りは,銀座四丁目のバス停に長蛇の列。

 後ろのドアからも乗ってくださいと言われて,なんとか乗れたが,次の築地で一旦ドアの外に降りたら,再び乗り込むの大変な状態になってしまったので,暫く喫茶店で休むことに。

 喫茶店は,20分後に閉店とのことで,カフェラテを大急ぎでいただいてから,再びバス停へ。その後到着した豊海水産埠頭行きのバスは,続けて3台とも「只今満員ですので,後のバスに乗ってください」という運転手さんの声だけ聞こえて,通り過ぎてしまった。

 かなりの時間待ってから,空席はないが,満員の状態ではないバスが到着して,乗車。若い女性の方が「すぐ降りますので」とおっしゃって,席を譲ってくださった。

 8時半頃,帰宅。