6月1日(早朝のメールの確認,預かり書類の返送,嬉しい出会い,法テラスの法律扶助手続きの説明会,8月11日(土)に1万2000発の東京湾花火大祭)

 午前5時半起床
 朝刊を読んでから,メールの確認

 受任をお断りして,本日お預していた記録の写しを返送させていただくことになっていた方から,東京に行く用事があるので,本日私の所に行く予定というメールが届いていたので,大急ぎで,ここ暫くの間,とても忙しくて,お話をお伺いする時間をとることは無理,お預りしていた記録の写しは予定通り本日送らせていただくということなどを記載したメールを返信。

 本日のこれからの予定は,
 午前中は,間もなく提出予定の訴状の起案の続きなど。

 午後は,1時から3時まで,弁護士会クレオでの,法テラスの法律扶助手続きの説明会に出席。
 
 帰宅後は,上記訴状関係の仕事と,出版社から依頼されている15日締切りの原稿の作成準備など。

(追記)9:49
9時にフロントに行って,宅急便の発送依頼。
管理員さんにお祭の半纏などの申込状況を伺ったら,申込用紙に注文の記入をしたのは,私だけだそう。

 掲示板に貼っていただいた掲示をきちんと読んでくれている人がそもそも少ないのではと思われる。

 このような状態では,直接町会の幹事さんの事務所にお持ちくださいとお願いしたお祭の寄附の方も,当マンションは,町会員210数名のうち私1人だけということになりかねない。
 昔,私が当管理組合の理事長を務めていた時の本祭の際は,我が家の世帯主は亡夫であったが,私の名前で数万円の寄附をさせていただき,お神酒所にも,掲示されたが,無関心な亡夫は,全く気付かなかったよう。
 前回の本祭りは,亡夫死亡後で,お神酒所の前にいた方に「寸志」と書いて封筒に入れた1万円をお渡ししてきたが,そこは,町会の受付ではなく,氏子の会の受付だったようで,後日,木製の立派な札に「遠藤きみ」という黒い大きな文字が書かれ,その文字の上に斜めの白い文字で「大祭御礼」と記載されたお札が届き,珍しいものなので,現在も玄関のロビーの柱に掛けている。

 今回は,町会と上記お札をいただいた会の両方に,お祭の寄附をさせていただこうかと考えているところ。

 お神輿がマンションの正門の前を通ってくれることになったら,その前に,お水の用意をして,1人で,お水かけということにもなりかねないので,一緒にやっていただけそうな方に,声を掛けさせていただくことにしなければと考えているが,無理なようであれば,お祭の見物がてら,弟一家に来てもらうか,大学の同窓会の友達をお招きする方法で,水掛けのお手伝いを頼むことも考えなければ・・・。
 私の顧問会社の会長さんのお宅は,地元の神社のお祭の際は,前の晩から一家総出で,大量のお料理を準備され,お神輿がお宅の前に停まると,お神輿の担ぎ手と同行の皆様に飲物とお料理を振舞われるそう。
 私が前に住んでいた江東区枝川のマンションでも,私が住んでいた頃は,地元の枝川二,三丁目の町会ととても仲良くお付合いさせていただいていて,管理組合の総会の後の懇親会には,毎回町会長さんが来賓で見えて,ご挨拶をしてくださり,お祭の際は,マンションの前にお神輿が停まって,冷たい飲物やお菓子などの振舞いをさせていただいていた。

 宅急便の発送依頼を済ませて,帰宅したら,荷物の依頼先の方からの返信メール。
 先ほどの私からの返信の趣旨はご理解いただけたそうで,良かった。

 昨日の麻生支部での手続きの依頼者からお礼の電話。
 この方が,先順位の相続人に頼まれて,麻生支部に書類を届けに行った時は,JRの駅から,タクシーに乗って行ったというお話をされていた。
 
(追記)16:48
午前11時20分頃,家を出て,バスで,有楽町駅前へ。
日比谷の交差点に出る途中の「プロント」で昼食をと考えて,ナスとベーコン入りのスパゲッティとアイスコーヒー(940円)を注文して,着席。
 入口で高齢の男性と中年の女性のカップルに店員さんが「まずお席の確保を」と話しているのが聴こえたので,「どうぞ,こちら空いてますので」と声を掛けた。
 暫くして,お二人が,「お言葉に甘えさせていただきます」と言いながら,私の前の席へ。
 お父様とお嬢様だそう。
 「どちらからおいでですか」と聞かれたので,「勝どきです」と答えたら,「墨田区ですか」とのご質問。「中央区です。」と答えたところから,主としてお父様から,いろいろなご質問。
お話しているうち,お父様は,私より1歳上で,中大通教の卒業生と判明。高校を卒業後,大銀行に勤務されながら,通教を卒業されたそう。卒業年度を伺わなかったが,おそらく,私より先に卒業された先輩なのであろう。司法試験を1回受けたが,無理と考えて,辞めてしまったそう。
 「信窓会から会報は届いているでしょぅか」と伺ってみたが,届いていないそう。
 業務日誌の間に入れてあった,「白門」に掲載された信窓会本部と各支部の行事予定のコピーをお渡しして,「どうぞお出掛けください」と申し上げて,お別れした。
 思いがけない所での嬉しい出会いでした。

 帰宅後,いただいた名刺のお名前を昔発行された信窓会会館名簿で調べて調べてみたが,名前の読み方が同じ(漢字は違う)方が3名おられ,そのうち,最後の「夫」を,名刺では,「男」に変えたのかもと思われる方がお1人。
 とてもお元気そうな方なので,またそのうちどこかでお目にかかれるかも。

 法テラスの研修は,前半の民事・家事関係が終了したところ(その後は,国選関係)で,退席。

 帰りのバスの中は,後ろ半分の席が泰明小学校の子供達で一杯。相変らず,賑やか。大部分の子供達は,新島橋で下車。

(追記)20:20
明日の予定は,
  午前10時45分頃,家を出て,東京駅へ。
  指定券販売用のATMで,大人の休日倶楽部のカードを使って,予約済みの東京・仙台間の新幹線往復の指定券と乗車券の受領。
 正午発のやまびこ137号で,仙台へ(仙台到着は14時04分)。
 午後3時10分からの信窓会宮城県支部の総会,講演会,懇親会に出席。
  会場は,スマイルホテル仙台国分町店 3階の「レストラン・シェルブール
  仙台市青葉区一番町4−3−22
   電話022−361−7711

  総会 3時10分から3時40分
  講演会 3時40分から5時
      講師 税理士 森田義男氏
      演題 「裁判官の大堕落」
  懇親会 5時から7時(会費6000円)

 帰りは,仙台20時17分発のやまびこ158号
     東京到着は,22時24分
     (豊海水産埠頭行きの最終バスは,22時発なので,     JRで有楽町まで行って,有楽町線で月島まで,月島から大江戸線に乗り換えて,勝どきまで,勝どきから徒歩で自宅へというコースになることから,帰宅できるのは11時半頃の見込み(歩くのが少しも苦にならない私は,昔から,他に方法がない場合以外は,原則として,自分ひとりだけでのタクシーの利用はしないことにしています。)。
 この仙台への交通費は,半額(片道分)を信窓会本部で負担していただけるので,帰京後,領収書を添えて,その請求手続きをとらせていただく予定。ATMでの指定券と乗車券の受領手続きの際,領収書の請求手続きを忘れないよう,注意する必要がある。
     
(追記)11:50
8月11日(土)雨天の場合は,12日(日)に,お台場海浜公園の近くで打ち上げられる1万2000発の晴海埠頭で打ち上げられていた東京湾大華火祭級の花火大会が開催されることになったということを知った。市川海老蔵さんご出演との記載も。
 https://tokyohanabi.jp/
離れているので,晴海の花火ほどの迫力はないが,我が家のバルコニーから良く見えるので楽しみ。
それまでに弟一家や同窓会の友達にも来ていただけるよう,不用品の廃棄をしておかなければ・・・。