9月18日(台風の朝,管理組合の理事会の傍聴開始時刻についての照会,原稿の執筆,町会からの敬老の日のお祝い品)

午前4時起床
外は,暴風雨のよう。

 メールの確認をしたら,シニアサロンの○○さんから,24日(日)の理事会の傍聴開始時刻について照会のメール。着信時刻は,昨晩の10時58分。
今すぐ返信するのはご迷惑と考え,7時過ぎに返信の予定。
(前回の理事会の傍聴は,午前9時半の理事会開始時刻からさせていただいたのだが,今回は,管理向上委員会で検討してきた問題についての審議がされる11時から伺わせていただく旨理事長さんからの照会に回答したばかりなのだが,○○さんから理事長さんにいつから行ったらよろしいでしょうかと質問のメールを送ったら,「前回遠藤さんは9時半から傍聴されたので,9時半からどうぞ」との趣旨のお返事が届いたのだそう。
 そういうことなら,○○さんとご一緒に,9時半から伺うことにして,その旨理事長さんに連絡の予定)

 これから朝刊読み。


(追記)
午前7時半頃,○○さんへの返信と理事長さんへの連絡。
10時過ぎに銀座四丁目の銀行と郵便局へ。
 行きのバスは,ベビーカーが6台にも。

 帰宅後,昨日千歳会のお祝い品を渡せなかったご夫妻のお宅に電話したが,今日もご不在。
 奥様は,町会の役員をされているので,敬老の日には,町会からのお祝い(お米券)を人数分マンションの管理事務所に届けに見えるはずなのだが・・・。代わりの方が届けに来てくださるのだろうか。


 零時半に玄関前からのインターホンの音。
 生協の配達。
 月曜日ということをうっかり忘れて,まだ来週の注文品の申込書の記載をしてなかったので,お詫びした上,「固定品だけお願いします」ということに(注文書への記載を要せず,毎回届けてもらう品物のこと,牛乳,オレンジジュース,プルーンヨーグルト)。


(追記)16:32
午後4時半に,「只今帰宅しましたので,これからいただきに上がります」との電話。
冷凍してあったお祝い品を袋に入れてお待ちしていたら,奥様が見えて,無事,受渡し完了。
竹に入った甲府の水羊羹を二個いただいた。

(追記)16:49
郵便受けを覗きに行ったら,町会からのお祝い品が届いていますという管理室からのメモ。
フロントで受領。
 管理員さんに,「昨年は77名にお祝いが届いたのですが,今年は何名でしたか」とお尋ねしたら,「確か36名」というお答え。
所定の期間内に,申し込みをしなかった方が半数近くおられたのではないかと考えられる。
 来年は,70歳以上の方全員に町会からのお祝いが届くよう,申込みの呼びかけ方法の改善を図る必要がある。
 (今年は,掲示版に町会からの通知文書が暫く掲示されていたが,その写しが各戸の郵便受けに投函されたのは,申し込み期限の直前。)