4月23日(調査嘱託の回答書などから10年分の入出金の一覧表を作成した上で主張書面案の起案,「TOKYO2020」と表示された白い船,判明した相続人9名,遺産は郵便貯金だけのようという事案の処理方法についての打合せ,ミサイルから身を守る方法)

午前6時半起床
朝刊を読んでから,メールの確認
その後,遺産分割事件の主張書面案の内容の補正(追記)

 ゆうちょ銀行と○○信託銀行からの10年分の調査嘱託回答書の入出金の履歴(ゆうちょ銀行は複数の対象者の複数の口座)から各口座ごとに主要な入出金の額を年月日順に転記した一覧表に,当方(相手方)が申立人の特別受益と主張した被相続人の預金からの各払戻金などの表示を加えたものを長時間かけて作成したが,これを一覧しただけで,金の動きが良く分かり,主張書面での説明も楽になった。
 午前8時過ぎに,一覧表の補正版と主張書面案のファイルを依頼者に送信。ほかに提出準備中の書面案は,出来上がり次第送信の予定。

 本日の予定は,午後1時から,昨年の勝どき千歳会のお花見会で頼まれて,戸籍関係の証明書を順次請求して,調査した結果,判明した相続人が9名(依頼者から話を聴いた時は,相続人は2名だけと言われたので,簡単に済むと考えて,手数料なし,実費は後払いということにして受任した事案),遺産は僅かな郵便貯金だけのようという事案について,依頼者ともう1人の相続人においでいただいて,今後の手続きの進め方についての相談をさせていただく予定。
 方法としては,他の相続人の皆さんに私から手紙をお送りすることから始めて,遺産分割協議まで持って行く方法と
 上記方法では,遠方にお住まいの超高齢の方もおられるなど,協議成立までの道程は長くかかりそうなので,この時点で,家庭裁判所への遺産分割の調停の申立てをさせていただいて,調停の手続きの中で解決させていただく方法。
 どちらの方法も,弁護士の手数料を依頼者に請求させていただくことにしたら,依頼者は費用倒れになってしまうので,今後も,ご近所の方ということで,実費の負担のみしていただくことにせざるを得ないかも。

 まずは,5月から始まるという法務局の相続人の証明制度の利用もしてみようかと考えているところ(ほかの相続人への連絡の際に証明書は役に立ちそう。いきなり弁護士から相続であなたにもいくらかの配分が・・・と連絡しても,詐欺ではないかと警戒されてしまうかもしれないので)。

(追記)10:11
大きな洗濯物をバルコニーの干し物台に干す(普通の洗濯物は浴室に干しています)ため,バルコニーの柵を拭き始めた時,下を覗いたら,丁度その真下に見える(実際は,建物と運河の間には部分に白い船が停泊していた。船体には,「TOKYO2020」という文字が表示され,その両脇に二つのロゴマークも。
 今日の月島運河の水の色は,その向こうに見える東京湾と同じの,エメラルドグリーン。水面には白いカモメも飛んでいて,真っ白い船がとても綺麗に見える。
 4月1日の小雨の中でのお花見の時,マンションから桜並木に向かう途中,参加者の中の最高齢の方から,月島運河に白い船が停泊していると言われ,傍まで見に行ったことがあったが,その後もずっとこの場所に停泊するようになったのでしょう。
 手続きすれば乗せていただけるようであれば,シニアサロンの行事として,この船に乗せていただく機会が持てたら皆さん喜ばれるのではと考えているところ。

 10時40分頃,少し前に別の区に転居されたシニアサロンのメンバーだった方からお電話。
 5月になってからのご予定と伺っていたお孫さんご一家の当マンションのお部屋へのご転居が早くなって,本日とのこと。小さなお子さんがおられるので,天井の上が煩くなるかも知れません(我が家はすぐ下の部屋)が,よろしくお願いしますということと近況のご報告。
 ご転居先のご住所と電話番号も伺ったので,楽しい行事の際は,連絡させていただくことに。

(追記)14:50
午後1時にお二人が見えて,2時40分頃まで打合せ。
これからの手続きについて決めさせていただいた(委任契約書の内容
についても)。

 これから,また,別件の遺産分割審判事件で提出予定のもう1通の書面の起案の続き。
 5時までに済ませて,依頼者にファイルを送信して,その内容で間違いないかどうか,見ていただく予定。

(追記)17:42
午後5時頃,上のお部屋に転居して来られた,お孫さんご夫妻とそのご長男の二歳の可愛い坊やが,引越しのご挨拶に。

 思わず「先ほどお母様からお電話いただきました」と言ってしまった後で,気が付いて「お祖母様でした」と訂正。
 
 その後,出来上がったもう1通の主張書面案のファイルを依頼者に送信。

 これから夕食の支度。
 1時からの依頼者から,「魚久」の魚の粕漬けをいただいたので,今晩のおかずは,早速,おいしいうちに粕漬けを焼いて,炊き立てのコシヒカリのご飯で,いただくことに。

(追記)21:31
北朝鮮からミサイルが飛んで来る恐れがあるのは4月25日ということが,書かれている。
本当だとしたら,25日は,できるだけ安全と考えられる場所にいるようにした方がよさそう。
 この日の予定は,午後7時半からの自宅マンションの2階集会室での管理向上委員会だけ。
 昼間は,東銀座から有楽町,更に東京駅周辺の地下街で,いろいろなお店を覗いたり,おいしいものを食べたり,飲んだりしながら,楽しく過ごすことにしたい。新しくてできたGINZASIXの地下街にも行ってみよう。

 帰宅したら,部屋の中はガラスの破片で滅茶苦茶ということになっているかも。そうなったら,管理向上委員会どころではなくなる。
 貴重品といえる物は,前の晩にリュックに入れておいて,家を出る際,背負って行った方がよいかも。何を持って出るかの選択は,難しいが,次のような物に限定することに。
  亡夫の遺産についての亡夫の兄弟姉妹との間の遺産分割協議書(まだマンション持分の相続登記が未了なので)
  事件関係の書面のファイルや住所録などを納めたUSBカード
  生命保険,医療保険などの保険証券
  昨日送られてきた後期高齢者の保険証
年金手帳,介護保険の保険証
  各種クレジットカード,預貯金の通帳とカード類,印鑑など
  シニアサロンとあんしん協力員会の各貯金口座のカードも(各通  帳は会計担当者が保管)
  お墓の権利証
  仏壇の中の物は,浄土真宗で,位牌はないので,過去帳とご本尊の阿弥陀如来ほか2体の仏様の画像
  遺影は大き過ぎるので,残しておくことに(小さいのが木場ハイツにもあるので)。
  現金,商品券(依頼者からいただいた高島屋の商品券が10枚残っている)など
  弁護士バッジ(予め着ていく上着の襟に装着しておく)と職印
  日弁連の身分証明カード,東京都弁護士協同組合組合員証,マイナンバーカード
  中央区公共施設登録カード
  事件の関係で保管中の書証の原本などは,亡夫が使用していた大きな耐火金庫に保管して,鍵だけ持って出ることに)
  デジカメとバッテリーチャージャー及び亡夫が倒れて以来の貴重な画像が納められているメモリーカード2枚(虎の門病院からいただいた診療録の写しは,量が多いので,持って出るのは無理)
  
 その他,持ち物として,着替えの下着一式と洗面用具,タオル,ティッシュベーパ,ビスケット,チョコレート,ペットボトルの水など

 業務日誌,携帯用アドレス帳,メモ帳,ホールペーン,携帯電話と充電器,折畳傘,バンドエイド,