2月17日(現地調査,小学校の同窓会の通知)

今日は,午後3時に遠方の駅の改札口で依頼者の○○さんと待ち合わせ後,某所に赴いて,裁判所から指示された事項についての調査り予定。

零時10分過ぎに家を出て,バスで東京駅へ。東京駅から東海道線に乗って,○○駅に下車。

改札を出たら,まだ2時半だったのに○○さんが見えていた。

最初に,○○区役所に寄って,住民票の交付請求から。

 窓口は随分混んでいて,受け取れたのは3時。

 ○○さんの車に乗せていただいて,目的地へ。

 現地での調査は,10分ほどで終了。持参したデジカメで写真の撮影も。

 駅まで送っていただいて,○○さんとお別れ。
 昼食を食べていなかったので,JRの改札を通ってから,お蕎麦屋さんに入って,カレーセット(600円,かきあげ蕎麦と小カレー丼)をいただいた。

 帰りも,東海道線に乗って,東京駅へ。
 改札を出てから,緑の窓口に寄って,21日の津(信窓会本部と三重支部との合同講演会)への往復の乗車券を購入。
 昨晩,列車選びをしたのだが,今朝ジパングクラブの申込書の記載をしているうちに,東海道新幹線の「のぞみ」を利用すると,特急料金の割引を受けられなくなるということが分かったので,急遽,インターネットの「路線案内」を開いて,「のぞみ」から「ひかり」に変更。

 名古屋から津までの往きの切符は,JRの特急にできたが,帰りは,JRの特急の時刻が遅過ぎるため,近鉄特急に乗ることに。
 緑の窓口では,取り敢えず,JR分だけ購入。
 3割引で,合計17,050円

 帰宅したのは,6時ちょっと前。

 郵便受けに,もう何年も前に廃校になった小学校(板橋区立板橋第三小学校)の同窓会長名の白い封書。

 開けてみたら,同窓会の総会開催のお知らせ。
 4月19日(日)午後1時から3時まで,会場は,小学校の跡地に建てられた区の施設で,会費は3000円。

 業務日誌を確認して,この日は,仙台のお寺での亡夫の亡母の三回忌の法要が午前10時からと記載されていることが分かり,同窓会への出席は,無理と判明。

 残念だが,しかたがない。またの機会を楽しみにすることに。

 廃校式に出席した時,生徒の皆さんが庭にカプセルを埋めたが,あれはいつ掘り出すことになっていただろうか。

 もう同窓会の総会が開かれることはないだろうと,小学校のことを思い出す度に寂しい気持ちになっていたが,会長さんのお陰で,また復活。
 とても嬉しい。会費用の振込用紙に「寄付金」と書き直して,送金させていただくことにしましょう。