1月28日(シニアサロン・あんしん協力員会の1月定例会,管理組合の理事会,会報の印刷作業に必要な送信されてきたメールに添付のファイルが開けず,メモリー郵送のお願い,振替用紙の印刷)

午前7時起床(寝たのは4時半)
朝刊を読んでから,メールの確認
その後,本日のシニアサロン・あんしん協力員会での配布資料の作成と印刷

本日の私の予定は,
 午前9時にゲストルーム(和室)に行って,10時からのシニアサロン・あんしん協力員会の定例会の準備

 9時半から10時まで。集会室での管理組合の理事会に出席

 10時からシニアサロン・あんしん協力員会
 (途中で管理組合の理事会から呼出しがかかるかも)

 午後1時半から,集会室で,総会前の使用細則の改訂案についての説明会に出席

 説明会終了後は,帰宅して,信窓会東京支部の会報の印刷・発送準備の諸作業(会報案の2枚目以下のファイルが届かないので(編集長さんからのメールに添付のファイルが全く開けない状態),今朝早く,編集長さんに,USBメモリーに入れて,速達で送っていただくようお願いした。ほかの役員の方からも開けないというメールが届いていた。印刷に時間がかかるので2月4日の発送作業の日までに間に合わせることができるか,心配な状態になってきた。)

(追記)12:47
管理組合の理事会への出席とシニアサロン・あんしん協力会員の定例会を済ませて,只今帰宅したところ。
 急ぎ昼食を済ませてから,1時半からの集会室での管理組合の使用細則改正案についての説明会に出席。

 メールの確認をしたが,2枚目以下の会報案のファイルについてのその後の進展はないよう。

(追記)15:30
説明会が終了して,帰宅。

(追記)18:20
添付ファィルが開けない状態になってしまった原因は,大容量の写真のようだという連絡が届いたので,そのファイルをメール添付の方法でなく,USBメモリーに入れて送っていただくようにお願いし,明日の午前中に宅急便で到着予定とのお知らせ。

 こちらにファイルが届き次第,印刷して,印刷された画像をPDFにして,役員の皆さんにメール添付の方法で送信し,校正作業をしていただいて,その結果を急ぎ連絡していただくようお願い。これで印刷しても大丈夫という状態になり次第,2枚目以下の印刷を開始する予定。
 あとA3のコピー用紙4500枚の両面印刷。そのうち2枚が白黒,1枚がフルカラー。
 時間が許せば,これら3枚も手作業で二つ折りに。
 3枚重ねて二つ折って,先に出来上がっている1枚目の間に挿入すれば完成する予定だったが,編集の都合で,そういうわけにはいかず,1枚ずつ二つ折りにしたものを並べて,1枚目に挟まなければならなくなってしまったよう。2月4日の封入作業での手数を少なくするためには,二つ折りの作業だけは,大変でも,事前に行っておいた方がよさそう。

(追記)1:54
 午後10時半頃から振替用紙(送金内訳などの部分)の印刷。
 会計担当の役員が,郵便局に頼んで上記部分以外の箇所を印刷していただいて,受け取ってきたという1500枚の用紙のうち,今回の封入の際,同封する分として,1200枚印刷。
 残りの用紙は,300枚のはずだが,実際は,印刷ミス分2枚を含めて,218 枚しか残らなかった。ということは,500枚ずつ3束のはずが,実際は,1束につき24枚ずつ不足していた計算になる。
 残りの用紙には,今回の会報発送用でなく,通常の年会費や寄付金の振込みに使用できるよう,「3/4懇親会費  円」「4/1花見会費  円」という部分を空白にした内容で,印刷しておいた。
 これで,振替用紙の印刷完了(今回の封入用1200枚,通常用216枚,合計1416 枚)