1月15日(抗告理由書の起案,勝鬨塾の定例会,東京弁護士会から法律相談担当の事前審査の通知)

 午前6時起床
 朝刊を読んでから,メールの確認。
 
 朝食の後,今までずっと18日が提出期限の抗告理由書の起案の続き。
 何とか結びまででき上がり,あとは,手直しだけ。

 午後2時から4時まで勝鬨塾の定例会の予定が入っているのだが,1時半までに起案の方がなんとかなったら,出席して,依頼者への書面案の送信は帰宅後もう一度読み直してからにする予定。

 明日は,午前10時40分から東京地裁年金記録不訂正決定処分取消請求事件の口頭弁論期日。
 被告側の準備書面に書かれていたこととの関係で,依頼者に資料探しをお願いしたので,その結果がどうなったか,期日前に確認しておく必要があるので,依頼者には10時までに裁判所においでいただくようこれからお願いの電話をさせていただく予定。
 前回の裁判所のお話の内容では,明日の期日に結審の予定のようだったが,上記資料探しの結果がどうなったか確認してから,進行についての意見を述べることにしたい。

 上記事件の期日後は,依頼者との打合せ。
 午後1時までに帰宅して,1時20分に別の案件の依頼者をお迎えに行って,1時55分までに,○○へ。
手続は,2時から。

帰宅後は,別件の準備書面の起案。

18日に抗告理由書の提出を済ませるまでは,他にもいろいろ急ぎの仕事が重なっていて,とても忙しい。

確か,本日は,中央大学の理事会が開催される予定の日。
学長の就任長問題,どのようになるのでしょうか。
世間からなんという酷い大学なのだろうかと愛想をつかされないうちに,早く福原先生の学長へのご就任が実現するよう善処していただきたい。
 フレーフレー福原,フレ,フレ,福原!!フレ,フレ,福原!!

(追記)17:43
抗告理由書の起案が済んだので,零時半頃,依頼者へ送信。
1時頃,生協の配達。
1時半に家を出て,勝どきお年寄り相談センターへ。
 2時から4時まで,第18回目の勝鬨塾。
 最初の1時間は,3班に別れて,様々なゲームと福笑い。
 職員の方々がベルの演奏をしてくださり,一緒に歌も。

 後半は,体操とダンス。

今回も,楽しい集いだった。

4時20分頃帰宅したら,郵便受けに,東京弁護士会からの特定記録のゴム印の封書が届いていた。
何事かと開けてみたら,暫く前に申し込んでいた次年度の法律相談の担当者名簿に登録する前の事前審査のための面接をするので,指定の日時のいずれかに出頭してくださいという連絡とその前に提出しておかなければならない書類が入っていた。
 75歳以上は,事前審査が必要なのだ。
 2月5日の午前10時から零時までに○を付け,質問票には,健康状態,聴力,視力,どこも悪いところはないと記載して,書類を郵送。