2月24日(講演会のレジュメの作成作業,裁判所への提出書面の起案など)

 午前4時半に起床(寝たのは2時)。
 朝刊を読んでから,メールの確認。
 26日の総会の後の講演会のレジュメ本文3ページの起案を一応済ませてから,参考資料62ページ,両面コピー,30部(合計1860ページ,930枚)の印刷(本文は,更に加筆などしてから,明日印刷の予定)。
 7時過ぎにメールの確認をしたら,東京支部の幹事長から,当日会場までの荷物運びのお手伝いをしましょうかという有難いメールが届いていたので,他に議案書関係の印刷物と名札用のカバーなどもあって,相当な重量になるので,お願いすることに(小まわり君に載せれば運べるのだが,帰りの荷物になってしまうので,やめにすることに)。

 本日のこれからの予定は,できれば本日提出しておきたい家事事件の主張書面などと依頼者に送信しておきたい民事訴訟事件の準備書面案の各起案。
 そのほかに,まだ連絡いただいていない方々への26日の各行事へのお誘い。

(追記)15:54
家事事件の書証と証拠説明書の提出を午前中に済ませた後,主張書面の作成も,なんとか済んで,3時過ぎに提出(FAX送信)と依頼者への報告とPDFの送信。
 一昨日から,3回にわたる各種書面のFAX送信をしたのだが,どういうわけか不明なのだが,相手の代理人からの受領書の送信が全く無い。
 事務所におられないのだろうか。いつもすぐ受領書を送ってこられる先生なので,心配。
 おそらま,そのうち,裁判所の方から,受領書の送信をという連絡をしていただけることでしょうから,それまでお待ちすることに。

 ここで,お茶とお菓子をいただいてから,別件の準備書面の起案。
 既に結審した事件なので,準備書面は読んでいただくだけ。
 
 
明日の予定は,午前9時20分から豊海区民館の大きな会議室で,管理会社による重要事項の説明の後,9時半開場,10時から正午までの予定で,管理組合の総会。
午後は,翌日の同じ会議室での東京支部の総会・講演会と日本橋での懇親会の準備。

只今(午後4時6分),受領書3枚のFAXが届いた。
(追記)20:14
午後7時半頃,郵便受けを覗きに行ったら,封書が1通届いていた。
晴海郵便局なのだが,1日たった1回の通常郵便物の配達が,どうしてこんな遅い時刻になってしまうのだろう。
 昼間配達してもらえば,返事その他すぐに次の対応ができるのに,夜遅く配達されたのでは,対応が1日遅れになってしまう。
 昨年,判例秘書のLICから先着順で外国の舞踊団のバレエにご招待という案内を受け取ったが,案内の手紙が配達されたのが夜遅くであったことから,翌朝,投函した申込みの書類が先方に届いたのは,投函した翌日になってしまったとのことで,「申し訳ありませんが,先着順で,ご招待できなくなってしまいました。」というお詫びの手紙が届いたということがあった。郵便の配達が昼間だったら,その日のうちに申込書を投函して,集荷され,翌日港区内のLICに配達されて,バレエのチケットもいただけたはず。

 京橋郵便局の配達区域だった当時は,午前中と午後の二回配達してくれていた。
 郵政民有化の結果は,サービスの低下だった。

 エレベータ前の立て看板に記載された数字は議決権数147,未提出70という表示も(規約改正には議決権数163以上の賛成が必要)