3月10日(コピー用紙届く,東京弁護士会の臨時総会,○○会の定例会,入会案内のチラシ,最終準備書面の起案,所得税確定申告書の作成)

 午前4時半起床。
 今日のうちにしておかなければならないことがいろいろ。
 まず,15日までに提出しなければならない所得税確定申告書の作成準備。
 まだ会計ソフトに入力していなかった昨年の4月に購入した複合機の処理から。
 本体のみ減価償却資産に。それぞれ10万円未満の付属品と搬入作業費などは経費として計上。
 いつも結構時間がかかるのは,収入の内訳書の作成。今晩のうちに済ませておきたい。
 朝食の後,18日が提出期限の最終準備書面の起案の続き。
 東弁の臨時総会が早く終った場合は,夜の会議までかなり時間があるので,その間,弁護士会館4階の会員の部屋で起案の続きができるよう弟からもらったノートパソコンの準備。
 メモリーを忘れないよう,赤い袋に入れて業務日誌と同じバッグへ。

 その後,25日の中央大学の卒業式の日に通信教育課程の卒業生に配布予定の信窓会への入会案内のチラシの原稿作り。
 草津に行く時持参して会長に見ていただく予定だったが,早い方がよいのではと考えて,会長の事務所へ送信。

 一昨日ビックカメラで配達を依頼したコピー用紙が午前中に届くかどうか心配していたが,11時25分に配達された。

 11時半に家を出て,弁護士会館へ。ハンドバッグのほかに,左手に臨時総会の議案書と起案中の事件の当事者双方の各準備書面及び業務日誌など,右手にノートパソコンとその付属品,そして,折り畳みの傘。

 弁護士会館に到着したのは,12時15分過ぎで,昼食を食べるのは無理だったので,クレオに直行。

 開始予定時刻の12時半には,出席者が少なく,会議を開くことができないということで,12時45分頃会長の報告から。
 1時に,なんとか開始可能な数になったとのことで,議事の開始。
 今回は,毎回,いろいろな意見を述べる先生方が皆さん欠席されていたこともあって,議案に対する意見を述べたのは,お一人だけ。
 3時にすべての議事が終了して,閉会。
 
 その後,地下一階の洋食のレストランで,遅い昼食(ハンバーグ定食,会員価格1150円)。
 4時半から5時15分頃まで,4階の会員室で起案の続き。
 それから弁護士会館を後にして,途中,イイノビルの地下の喫茶店でコーヒーと小型のサンドイッチをいただきながら,起案の続き。
 6時23分に喫茶店を出て,○○会の定例会の場所へ。
 「東弁の会長が,最後の挨拶の中で,いつも意見を述べられる先生方は,明日に備えて英気を養っておられるのでしょうと言ってましたよ」と報告。皆さん,今日は,いろいろなお仕事で忙しくて,出席できなかっただけ。
 会議は,8時半頃終了。
 9時20分に帰宅。

 信窓会の会長から,チラシの校正が届いていたので,補正して,再送信。印刷は,会長の方でしてくださるそう。

 これから,また最終準備書面の起案の続きと所得税確定申告書の作成作業。

 明日は,正午から日弁連の代議員集会,午後2時から日弁連の臨時総会,5時から常議員の当選者集会,その後,西新橋での○○会の会議。帰宅は随分遅くなってしまいそう。
 その後の2日間は,草津では,ずっと信窓会の役員の皆さんと福原先生とご一緒で,ホテルも茨城支部長さんと同室なので,その間中は,起案の続きというわけにもいかないが,往復の新幹線の中では多少仕事ができるかもしれないので,ノートパソコンとメモリーは持参して,多少なりとも,起案の続きができるようにしておきたい。