11月29日(亡夫の三回忌の法要,気仙沼の弟に裁判員の通知)

 今日は,一昨年の12月8日に他界した亡夫の三回忌の法要。
 亡夫の姉(盛岡市在住)から,一周忌の法要の後,12月に入ると,雪が降って,自宅からの坂道が凍って危なくなるので,三回忌は11月中にして欲しいと言われて,今日にしたが,その義姉は,義兄の介護のため(前回留守番に来てくれた八戸市在住の長女が,婚家の法事のため,来られなくなってしまったそう),上京できなくなってしまい,亡夫の兄も,健康状態が思わしくないようで,欠席(12月14日に午後6時から仙台で開催される会議に出席することになったので,朝東京を出発して,泉区内の介護施設に入所中の兄夫婦のお見舞いをしてから,夕方仙台に戻って,会議に出席して,その晩帰京の予定)。
 というわけで,亡夫の兄弟姉妹の参列者は,妹2名と弟1名,下の妹の夫の4名になってしまったが,今回は,亡夫の修習同期の親友3名が参列してくださることになり,亡夫は,さぞ喜んでいるものと思われる。そのうちお一人は,金沢から見える。
 参列予定者は,合計22名。

 午後1時から根岸三丁目の永称寺で,本堂での法要の後,墓参り。
 午後2時にマイクロバスに乗って,上野の伊豆栄本店へ。
 2時10分から会食(出席者21名)。
 という予定。

 昨晩出席のご連絡をいただいた○○さんは,お寺だけでお帰りになるそうなので,伊豆栄に本日配達されるお土産の品をお渡しすることができないため,お寺に行く途中,三越に寄って,一つ買っていく必要がある。
 お寺には,12時頃着くようにして,まずお墓用の生花2対を買って,実家と当家のお墓の掃除をして,生花をお供えしてから,護法会館のロビーで待機後,お寺に遺影とお供え(果物はしたの弟夫婦が買ってきてくれる)を預けてから,本堂横の控えの間へ。お寺からの連絡を待って,ご住職の奥様にご挨拶をして,お布施と本堂にお供えしていただいた生花の料金をお支払いしてから,控えの間に戻って,お客様へのご挨拶など。
 1時少し前に本堂に入って,着席。
 法要の開始という順序。

 大きな遺影も持って行くので,結構な荷物になる。
 信窓会の◎◎さんから,ご主人手作りの「糠漬け」をお土産に持って来てくださるとのメールが届いたが,恐らく他のお土産もあるであろうから,持ち帰るのが大変になるので,お気持ちだけで十分とお断りさせていただいた。

(追記)
 午前10時半に家を出て,鶯谷からお寺へ。
 お寺の前に救急車。
 お花屋さんで,「1時から法事の遠藤ですが,お墓用のお花を」と言ったら,「お寺さんの方にお渡ししてあります」と言われた。「それでは,実家のお墓用を1対いただきます。」と言って,まず実家用の生花を2500円で購入。
 12時前だったので,まず,お墓の掃除と実家のお墓に生花をと考えて,花屋さんを出たら,本堂の方から担架に乗せられたおばあさんと救急隊の方。
 その後から,依頼者のNさん。
 「おはようございます。随分お早いですね。」と申し上げたら,「先生,書類が見つかりました。」とおっしゃって,石畳の上に並べられた。
 「後日,拝見させていただきます。」と申し上げて,「これからお墓のお掃除に」と言ったら,「私もお手伝いします。」とNさん。
 一緒に二つの墓石の掃除を手伝ってくださった。

担架のおばあさんは,私たちの前の法事の参列者だったそう。 
護法会館に戻ったら,気仙沼の弟夫婦,亡夫の妹夫婦と弟(仙台)の順で到着。
その後,東あずまの弟一家が到着してから,遺影とお供えを持って,お寺の玄関へ。
「どうぞ控えの間に」と言われ,皆さんに声を掛けてから,控えの間へ。
その他の方々も間もなくご到着。
昨晩お電話いただいたAさん(「りぼん」の元編集長)も。
そして,最後に,亡夫の元事務員のHさんも見えた(返事が遅くなったとのことで,郵便は未着)。
本堂とお墓用の生花の代金(8500円)を支払った後,係の方からの連絡を受けて,お寺の奥様にご挨拶した後,お布施をお渡しした(5万円)。

1時少し過ぎに(前の法事がおばあさんが倒れたことから,開始が遅れたよう)法要開始。
1時40分頃,終了。

急ぎ皆様にお墓に移動していただいて,墓参り。

2時にマイクロバスが到着。
2時5分頃,出発。
2時15分頃,伊豆栄本店に到着。
7階の大広間へ。
2時20分頃会食開始。
亡夫の親友3人は,久し振りに会われたそうで,とても喜んでおられた。
私の依頼者お二人と顧問会社の社長さんとも意気投合。
賑やかな三回忌に。
遺影の亡夫もお友達に会えて,嬉しそうな顔。

うな重が出た頃,銀座三越から届いていたお土産の品物(彩果の宝石)をそれぞれのお席に。
2時間後に会食終了。
今回もおいしかった。
1日1食卵掛けご飯をまだ続けているという甥も,おいしそうに食べてくれた。

お店の支払いは,ANAダイナースカードで(21名分,308,057円)。
領収書と一緒に,来年のカレンダーをいただいた。

お客様をお送りした後,気仙沼の弟夫婦と上野駅構内のパン屋さんで,コーヒーを飲んでから,新幹線改札口の前でお別れ(弟に裁判員の通知が届いたそう。「来年3月で70歳になるので,辞退させていただきます」という連絡をしたそう。)。
6時半頃帰宅。
郵便受けにマイナンバーの不在配達票。
再配達は,翌々日からとのこと。

明日は,午前10時半までに川口の信用金庫の本店に行って,不動産売買契約の登記関係書類と代金の受渡しの立会い。

三回忌の法要が無事済んで良かった。
次の法要は,七回忌。私は77歳。また元気で,亡夫の親友の皆様を「伊豆栄」にお招きできるよう頑張りたい。