10月30日(自宅マンション前の冷凍倉庫の解体工事,歌舞伎座ギャラリーの見学,花篭セミナー「居酒屋の誕生」2回目)

午前5時起床
朝刊を読んでから,メールの確認

昨日のバス旅行の帰りの車中で,自宅マンションの前の冷凍倉庫の解体工事の説明会に出席したというお二人からその際の話の内容を伺ったことから,取りあえず,アスベスト除去工事関係の資料の検索と印刷。

本日の予定は,
 1 午前中と午後2時頃までは,事件関係の仕事
 2 その後は,
   2時半頃家を出て,歌舞伎座ビル5階の歌舞伎座ギャラリーの見学(600円のところ,中央区民は100円引きの500円)
    4時15分から,歌舞伎夜話(右團次さんと右近ちゃんご出演の映画の上映)
   5時半に,同じビル3階の「花篭」に行って,セミナーの受付(料金3800円支払)
6時セミナー開始
       講演 江戸食文化紀行「居酒屋の誕生」の2回目
          講師は,江戸食文化研究家の飯野亮一先生
       夕食会 花篭特製のお料理と日本酒(辛口1合瓶)

(追記)11:54
10時近くに,年金記録事件の被告指定代理人から,訴訟代理権消滅通知書のFAX送信。
 通知書の日付は,10月2日。
 裁判所への提出もこの時期になってしまったのであろうか。
 今回代理権が消滅したのは,被告側提出の各準備書面の行政庁の指定代理人欄の下から2番目に記載されていた年金記録調査官
 昨年10月1日付けの消滅通知書に記載されていた方も,前任の年金記録調査官。

 上記通知を受けて,10月25日にFAX送信されてきた被告側の準備書面の行政庁の指定代理人欄をよく見たら,下から2番目は新しいお名前の方で,その上にもう1人新しい名前の方が加わっていて,行政庁の指定代理人が6名から7名に増えていたことが分かった。

10時半頃,年金事件の依頼者から,一昨日速達で郵送した被告準備書面の別紙が届いたという電話。

11時半頃,生協の配達
生協の配達が済んだら,豊海郵便局に行って,後期高齢者保険制度の10月31日支払期限の保険料37400円と分冊六法(ぎょうせい)の追録料金5400円の振替送金をと考えていたが,強い風が吹き始めたので,出かけるのをやめて,歌舞伎座ビルに行く途中,京橋郵便局に寄って,送金することに。


(追記)21:12
午後2時半に自宅を出て,バスで築地まで。
すごい風。
京橋郵便局で,分冊六法の追録料金と後期高齢者医療制度の保険料の振替送金を済ませてから,歌舞伎座ビルへ。
万年橋の手前の交差点では,強い突風に,信号待ちをしていた人達は,懸命に足を踏ん張って,飛ばされないようにしていた。私もその1人。

交差点を渡ってから,地下道にもぐろうかとも考えたが,横断歩道を渡って,歌舞伎座ビルへ。
地下一階のチケット売場で,「歌舞伎座ギャラリーの入場券をお願いします」と言ったら,「5階の入口の売店でお買い求めください」と言われて,5階へ。

 ギャラリーの中には,いろいろな珍しいお道具が並んでいて,映像以外の写真撮影は可能。
 舞台の模型に上がって,役者気分を味わうこともできる。
 花魁,白波五人男,馬の映像も。

 4時15分から,右團次さんと右近ちゃんの襲名前のトークショーのビデオの上映を拝見。

 ギャラリーを出てから,木挽町広場の喫茶店で,特製のラテ(650円)をいただきながら,花篭の受付開始時刻まで時間調整。お隣の席の奥様とお話。私と同年代のよう。ご主人を亡くされてから,数年会社勤めをして,お金を貯めた後,歌舞伎鑑賞を始めて,ほとんどの演目を観てしまわれたとのこと。
 「またお会いしましょう。お元気で」と申し上げて,5時半に一足お先に喫茶店を出て,歌舞伎座ビル3階の花篭へ。

 今回も満席。
 6時から飯野先生の講演。
 7時から,講演の中に出てきたお料理と熱燗の辛口のお酒。

 ちくま書房の担当者から,次のセミナーの予定についての説明。
 本日持って着た飯野先生監修の日めくりカレンターの中に紹介されている各種食品についてそのお店の方からの講演を聞く会になるよう。
 第一回目は,12月16日(土)で,飯野先生とのこと。

 私は,その日と翌日,脳脊髄液減少症関係のセミナーと懇親会に出席するため名古屋に出かける予定なので,花篭セミナーへの出席は無理。
 飯野先生に,その旨申し上げて,「楽しいお話をありがとうございました。」とご挨拶。
 日めくりカレンターを買わせていただいた(定価2700円のところ,特別価格の2450円)。

 帰りの築地のバス停でバスを待つ間,冷たい北風。
 並んでいた皆さんはとても寒そうにしておられたが,私は,熱燗をいただいてきたためか,そんなに寒くは感じなかった。
 8時40分頃,帰宅。

10時過ぎにメールの確認をしたら,信窓会宮崎県支部長から,私が講師を務める予定の講演会と総会。懇親会の日時が1月13日(土)に決定したという連絡のメールが届いていたので,了解の旨返信。
演題についても,侯補として連絡させていただいた中から一つ選んでいただいたので,その話をさせていただくことに。

 明日の予定は,
   午後2時から3時まで,東京地裁で,年金記録事件の原告本人尋問。
   依頼者とは午後1時に,弁護士会館の1階ロビーで待合せの約束なので,正午に家を出る予定。