10月27日(ブドウ刈りは雨でも大丈夫のよう,被告側からの書証の写し,日比谷図書館ホールでの報告集会)

午前5時15分起床
朝刊を読んでから,メールの確認

「ボ2ネタ」に司法修習生給費制廃止違憲国賠訴訟判決の記事(9月27日東京地裁民事5部判決全文)
http://kanz.jp/hanrei/data/html/201709/087149_hanrei.html

台風22号の今後の進路は,まだ不明の状態のよう。
29日の町会バス旅行について,午前中のブドウ刈りは大丈夫なのか心配していたが,勝沼のブドウ園は,ビニールハウスの中でのブドウ刈りなので,雨でも大丈夫のよう。

 本日の予定は,
  夕方まで家で仕事(年金記録事件の被告からの所掌の写しが届き次第,その写しをとって,依頼者に送る作業及び被告主張の計算内容の当否についての検討作業も)
  午後5時頃家を出て,日比谷図書館ホールへ。
  6時半から8時半くで常勤弁護士のいる児童相談所関係の報告集会

(追記)14:23
正午に郵便局からの再配達。
準備書面と証拠説明書のクリーンコピーと大量の書証の写し。
1時間余りかかって書証の写しのコピー。カラーや両面コピーもあるので,それぞれ間違えないように注意しながら。

レターパックでは,無理かもと考え,宅急便用の袋に詰めて,1時40分頃,フロントへ持参して,クロネコタ宅急便として発送依頼(料金は1023円)。
帰宅してすぐ,依頼者宛にFAXで書類送付の連絡。


(追記)16:23
3時半過ぎに,依頼者から,レターパックが届いたという電話。
 書証の写しも,被告から送られてきたので,その写しをとって本日宅急便で送ったが,その内容は,31日の期日前に検討していただかなければならないというものではないので,期日にお持ちいただく必要はなく,私の方で,きちんと検討させていただくので,心配ご無用と説明。

(追記)22:00
 午後5時に家を出て,バスで有楽町駅前まで。
 そこから,日比谷図書館まで歩いたが,かなり時間がかかった。
 
 地下一階のホールの前に6時に到着。
 △△先生がおられて,「今鍵を開けてもらったばかりで,これから支度しますので,暫くお待ちください。」と言われたので,すぐ横の喫茶店に入って,コーヒーをいただいてから,会場へ。
 常勤弁護士がいる福岡と名古屋の各児童相談所に調査に行かれたという3人の女性弁護士からの報告の後,名古屋の常勤弁護士さんも加わって,パネルディスカッション。
 8時半に終了。

 数寄屋橋のバス停まで歩いて,バスに乗り,銀座四丁目から乗ってこられたシニアサロンの☆☆さんとご一緒に。
 最近,新橋演舞場に行かれたそう。

 「それでは,明後日のバス旅行で」と言って,エレベータでお別れ。
 9時半に帰宅。