3月28日(義理の弟の誕生日,後楽園庭園お花見会の準備,シニアサロン・あんしん協力員会4月定例会の案内書の作成と投函,コピー用紙の配達,カード会員への医療保険の勧誘,各種事件関係の書面の起案など,法務局発行の法定相続人の情報を証明する一覧図のイメージ)

午前6時起床
朝刊を読んでから,メールの確認
信窓会東京支部幹事の○○さんから,4月2日のお花見会の料理の注文を済ませましたというメール。お礼の返信。

 今日は,先日18日の夕方から,一緒に歌舞伎座で「三月大歌舞伎」夜の部の鑑賞をした,狭山ヶ丘の義理の弟の誕生日。
昨年の暮に亡くなったお母さんに連れられて,板橋区稲荷台の我が家に転居して来たのは,私の実母が他界した翌年の春で,63年前。どういう事情によるものだったのか未だに不明なのだが,入籍しないまま,それから5年間,事実上の家族として,仲良く暮らした。
 その後,二人が我が家から出て,お母さんの実家で暮らすようになってからも,その実家のご両親・弟さん達も含めて,親戚同様の親しい関係が現在まで続き,私たちは,義理の弟を,「みっちゃん」と呼び,義理の弟は,私たちのことを,「オネエちゃん」「カンちゃん」「ユウちゃん」と呼んで,今日に至っている。
 これからも,元気で長生きして欲しい。

 午前8時過ぎに,シニアサロン・あんしん協力員会の4月定例会の案内書を作成して,メンバーの方々の郵便受けに投函。先日,エレベータで初めてお目にかかって,お話し,「どうぞお遊びにお越しくださいませ」と言われた,元メンバー転居後のお部屋に最近入居されたという方の郵便受けへも,参考として投函させていただいた。

 午前10時頃,今月初めに「勝どきザ・タワー」の高齢者施設に入居されたということで,シニアサロンを退会された元メンバーの方から,
 「4月2日の千歳会のお花見会よろしくお願いします。集合場所の平野ビルの前に10時20分までに着くように出かけます。」というお電話。
 昼食会の後,2時半から佃でお仕事だそう(自立の状態で入所された方は,お仕事も続けられるのだそう。)。

 本日の予定は,
  午前中 ビックカメラから配達予定のA4コピー用紙5袋の受取り。
      (ネットからの注文なので,ものすごく大きなダンボールに入れて,1袋ずつポチポチの包装具で厳重に包装された状態で配達されるので,宅配ボックスには入らず,配達時に在宅している必要がある。)

  午後 各種書面の作成作業など(途中外出の予定も)
 
(追記)11:37
 午前11時30分に,コピー用紙の配達。佐川急便のおじさんが,荷台から重そうに持ち上げた荷物を玄関ホールの椅子に置いてくれた。
ポチポチで厳重に包装された用紙の袋5つはダンボールの箱の半分の位置まで,その上に緩衝材がいくつも並べられていて,表に貼られた札には,「壊れ物注意」という表示。こんなにまでする必要はないのに。お店の窓口で配達の注文をした時は,小さなダンボールに何も包装せずに用紙を5袋並べて,送ってくれるので,その箱のまま,複合機のすぐ隣に置いて,1袋ずつ取り出して使用しているが,大きなダンボールに入れたままでは余りにも場所を取り過ぎるので,ダンボールと緩衝材は,ゴミ置場に捨て,用紙だけポチポチ包装のまま廊下に積んであるが,複合機の用紙が無くなって,補給する際も,ポチポチの包装を外す手間がかかり,とても面倒。
 過剰包装は,止めて欲しい。

(追記)11:58
先週末の常議員会に出席する前の昼食場所で,携帯電話が鳴ったので,出たら,女性の声で,「セブンカードのご利用ありがとうございます」という電話。
「電話で話ができない場所にいるので,失礼します。」と言って,電話を切った。
昨日,また,男性の声で,「セブンカードのご利用ありがとうございます。」という話から始まって,「今日は,医療保険のご案内です」という話。
医療保険は,既に大きな保険に加入しているので,結構です」と答えたら,
「資料を送らせていただきますので,ご覧ください」と言われ,「はい」と答えて,電話を切った。
 そして,今,また,女性から電話。
「セブンカードのご利用ありがとうございます。」から始まって,「昨日男性から電話させていただきました件ですが,○○生命の医療保険のご案内を」と言われたので,「こちらは,既に大きな保険に入っていて,それで間に合うので,新しい保険に加入することは全く考えておりません」と言ったところ,「二重にというわけではなく,現在お入りになっておられる保険と比べていただけたらということなのです。」などと話し始めたので,「今忙しい仕事をしているので,ご説明は,結構です。」と言って,電話を切った。

 セブンカードは,松戸支部に勤務していた頃は,イトーヨーカドーが通勤の際の駅からの経路に含まれていたので,よく利用していた(当時は,イトーヨーカドー専用のカード)が,退官後は,同店を利用しなくなってしまったのだが,たまに更新カードが送られてきて,今もその会員。ほかのカード会社からも,時々,医療保険のお勧めの郵便が届き,その後で,いかがでしょうかという電話が自宅にかかって来ることもあるが,今回のように何度も,それも携帯電話にというのは初めてのこと。
カード会社には,加入する際,携帯電話の番号を届けてあるので,カード会社から保険会社ないし保険勧誘業者に,本人に無断で,カード会員の氏名と携帯電話の番号が提供されたということなのであろう。
 とんでもない話である。
 同じクレジットカードでもダイナースカードは,昔から,各業者のダイレクトメールはすべてカード会社から会員に送る方法が取られていて,会員の個人情報を各業者に提供するようなことは決してしないようにしているようである(年会費は極めて高額,セブンカードは無料)。
  クレジットカードも,廉かろう,悪かろうということなのだろうか。

https://www.7fin.jp/division/insurance.html
http://cards.hateblo.jp/entry/card-freecare-program/
https://www.telnavi.jp/phone/0120881248

(追記)17:21
夕刊に,「相続人の証明 紙1枚で」という標題の記事。
「相続情報を証明する一覧図のイメージ」が表示されており,「同省が昨年7月に公表した案では,一覧図に本籍や法定相続分も掲載する予定だったが,本籍は個人情報保護の観点から,法定相続分は実際の取り分と異なる場合があることなどから,それぞれ掲載しないことにしたという。」との説明がされている。
 現在,共同相続人の皆さんへの説明用に作成中の相続関係図をひとまずこの発表された書式に倣って作成してみようと考えているところ。
 自分の相続手続き(亡夫からの)もしなければならないので,同じように作成して,5月下旬とのことだが,この手続きが始まったら,早速,一覧図を書類と一緒に法務局に提出し,証明書(写し)の発行をしてもらえるよう,準備しておきたい。