12月20日(大吟醸2本発送,法律相談,お弁当の購入と配達依頼)

午前6時起床。
朝食の後,昨晩届いた終了事件の元相手方の代理人からの書面を,説明書を添えて,元依頼者に郵送。
 これで精算の関係も間もなく終了の見込み。

 その後,○○さんから送っていただいた大吟醸の一升瓶2本を◎◎さん宅にクロネコ宅急便で発送。
 27日は,◎◎さんご夫妻と私達招待された者4名の合計6名でいただくことになるのだが,◎◎さんから,何時まで居ていただいても結構,2本飲み干すまでという趣旨のメールが届いていた。

 午後1時少し過ぎに,☆☆様がご到着。
 いろいろなお話の後,法律相談。
 4時45分頃終了。
 勝どき駅からお帰りとのことだったので,駅までお見送り。駅に入る前に,びゅうタワー2階の「サイゼリア」に寄って,1時間近くお話の続き。

 お別れした後,一旦帰宅して,23日のシニアサロンの定例会の出欠の連絡が届いていないかどうかの確認。
 新たな連絡は届いていなかったので,出席の可能性のある方13名分のお弁当を準備することにして,銀座三越の升本まで行って,その購入と配達の依頼。

 帰宅したら,宅配ボックスに品物。

 依頼者の□□さんからのお歳暮(新潟のお餅)。

 これから夕食。その後は,最終準備書面の起案の続き。

 昨晩お目にかかった鈴木先生から,今晩午前2時35分から3時5分の間にテレビ東京で放送される番組についてのお知らせのメールが届いていたので,起案の合間に見る予定。
http://www.tv-tokyo.co.jp/smp/program/detail/17690_201512202635.html
http://news.ameba.jp/20151220-52/

(追記)
上記番組を見終わった後,パソコンの前に戻って,メールの確認をしたら,シニアサロンの会計担当の◇◇さんからのメールが届いていた。発信時刻は,10時過ぎ。「連絡が遅れてすみません」という記載のほかに,バスでご一緒になった■■さんが23日の定例会は欠席とおっしゃっていたという内容。
 先日配布した定例会の開催通知の中に,欠席の方は,お弁当の注文数の関係で,20日の午後5時までに私の郵便受けにその旨のメモをとお願いしていたのに・・・
 お弁当が1つ余ってしまう。■■さんにその引取りと代金の支払いを求めるというわけにもいかない(そんなことをしたら,気を悪くされてしまう。)ので,ご家族がおられる方にお土産として持って行っていただくほかないであろう(私は,6時から「パリの朝市」でのフランス料理のクリスマスディナーのパーティがあるので,配達依頼の際,お店の方から,「料理長が5時までに召し上がってくださいと申しております」と言われたお弁当を引き取るわけにはいかず,余ったお弁当代までお土産として持って行っていただく方に負担していただくわけにもいかないので,結局,その代金(1448円)は既にお店に支払済みの私の負担とするほかない。)。

 当初予定していた「パリの朝市」でのシニアサロンの忘年会を中止にしておいて良かった(8名で予約していたが,欠席の連絡をいただけないまま1名見えないということになったら,1万円を超える料理代をサービス料と消費税込みで,欠席した方の負担として請求するわけにもいかなくなってしまう。)。

 次回の定例会では,シニアサロンの行事は,月1回の定例会だけにして,これまでそれ以外の諸行事として行ってきた外でのお食事会や旅行会,見学会など費用の全額は参加者の自己負担という行事は,気の合った人達が私的に行うという形にしてしまった方がよいのではないか(そうすれば毎回メンバー全員にお知らせして,出欠の確認に当日まで苦労する必要がなくなるというもの)というご意見が複数の方々から出ているので,その当否について検討していただく予定。