11月16日(領収書の書証提出準備作業終了,民事訴訟問題等特別委員会へ)

 昨晩は徹夜で,ひたすら領収書の写し約1400枚に1枚1枚日付と金額の一覧表との対比をしながら,書証番号の記入。
 午前7時に番号の記入が終了したので,その後は,取り敢えず,裁判所と相手の代理人用の写しの作成。先日,5袋配達してもらったばかりのコピー用紙が,残り1袋になってしまった。

 他の書証も含めて,準備が整ったところで,12時半過ぎに,1階のフロントへ行って,相手の代理人宛に宅急便で発送。
 裁判所へは,これから家を出て,書記官室の窓口で提出することに。

 それを済ませてから,裁判所の喫茶店で昼食をとって,弁護士会館での委員会に出席の予定。

 帰りに,ビックカメラに寄って,コピー用紙5袋の配達を頼んでくることを忘れないようにしなければ(この後,上告受理の申立ての理由書作成作業とその印刷をしなければならないので)。
 今月は,29日に亡夫の三回忌法要もあり,毎日大忙し。

(追記)
 1時50分頃裁判所に到着。
 正門前に大勢の人。「TPP差止め」と記載された幟端が沢山。

 裁判所の構内に入ったところで,後ろから「先生!」という声。
 司法書士の○○さんだった。とてもお元気そう。そして,素敵なお洋服。
 私の方は,普段着のまま,薄手のコートを羽織って出て来ての,ズボン姿。
 「これからお仕事ですか」「書類を出しに来たんです」などと言葉を交わした後,お互いに「またお会いしましょう。お元気で」と言って,お別れ。

 16階の高裁第○民事部に行って,証拠説明書と厚い書証の写しを提出。

 その後,地下一階の喫茶店で,遅い昼食(グリルハンバーグセットとコーヒー,1120円)。
 とてもおいしかった。

 3時少し前に,弁護士会館の5階へ。
 3時から民事訴訟問題等特別委員会。
 
 5時に委員会が済んでから,法曹会館へ。
 19日の晩のシニアサロンの夕食会の出席者数の連絡など。
 長時間椅子に腰掛けているのは無理という方も参加されるというお話をして,座席の上に,坐れるような大き目の椅子を準備していただけることになった。車椅子もお借りできるそう。

 ビックカメラに寄って,コピー用紙をまず2袋買って,自分で持って,帰宅。