11月25日(排水管の清掃,消防設備の点検,シニアサロンの夕食会(法曹会館のフランス料理),マイナンバーカード)

午前5時半起床
朝刊を読んでから,メールの確認
その後,先日開催した信窓会関東ブロック合同宿泊研修会の講演会について信窓会本部からいただいた研修支援金18,000円の使途についての報告書を提出しなければならないので,東京支部の会計担当の幹事さんからメール添付で送っていただいたホテルの領収書などを見ながら,その報告書の作成。7時頃,出来上がったので,押印してから,指定されたとおり,PDFにして,本部役員メーリングリストで研修部長さん宛に送信。

それから,台所の流しと浴室の中の掃除,不用品をゴミ置場へ。

(追記)
午前10時に排水管清掃の作業員の方が3名見えて,作業開始。
10時15分に作業終了。押印。

(追記)
いよいよマイナンバーカードの実用化が始まるよう。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H0K_V21C16A1MM0000/

私は,中央区からの通知が届いた日に,手持ちの顔写真を貼ったカードの申請書を投函し,その後,区から指定された日にカードを受け取りに行って,随分早くカードの交付を受けたのだが,弁護士登録後間もない時期から仲良くさせていただいていた先生方は,皆さんマイナンバーカードに反対とのことで,私がカードの交付を受けたという話をしたら,「とんでもないこと」と言われて,非難轟轟。

 そんなことを言われるのではこれ以上のお付合いは無理と考えて,脱会させていただいた。

 私がマイナンバーカードの交付を受けて,間もない頃,親しくさせていただいている知人から法律相談。
 ご本人が考えておられた手続きをするには,転居された方がよさそう。
 「マイナンバーカードの申請はされましたか。」と伺ったら,「まだ」とのこと。
 「それじゃ,カードの交付を受けてから,またおいでください」と申し上げて,間もなく1年近くなる。
 その方から,先日連絡があり,「またお伺いしたい」とのこと。
 明日おいでいただくことになったが,マイナンバーカードの受領は済んだのだろうか。
 お子様もご一緒とのことなので,窮屈な自宅マンションのリビングルームよりも,大きなテーブルと椅子が置かれた広々とした部屋で,お子様が喜びそうな物がいろいろ置かれている木場ハイツの方が良いかもと考え,そちらに来ていただくことにした。
 明日は,早朝出発して,1時間程,部屋の掃除をしてから,お客様お二人をお迎えする予定。
  
(追記)
 午後2時10分に消防設備の点検に保守担当会社の職員1名が見えて,各部屋の天井に設置されているスプリンクラーの目視による点検の後,警報装置の作動確認(「火事です」「家事です」という警報音声がつい最近取り替えたばかりのインターフォンから)。
5分程で終了。異常なしとのこと。押印。

(追記)
午後5時にロビーに6人が集合し,タクシー2台に分乗して,法曹会館へ。
予約は,6時からだったが,「準備できていますから,いつからでも始められます。」と言われて,「梅の間」へ。
 皆がファンの☆☆さんが見えて,ご挨拶。
 
 今日のご担当は,☆☆さんと◇◇さんのお二人。
 ◇◇さんが,準備中の「高砂の間」を見せてくださった。
 これから130名の立食パーティだそう。看板には「中区連・・・総会様」という表示。
 
 まずは,ビールで乾杯。
 オードブル(ホタテ,サーモンなど)
 野菜スープ(フランス産の玉ねぎなど)
 魚料理
 肉料理(野菜サラダ付き)
コーヒーとケーキ(プチケーキ3個)
のフルコースのお料理は,どれもおいしく,メインの牛ヒレ肉のお料理は,量も多くて,一同大満足。

ワインは,☆☆さんが選んでくださった山梨産の白とフランス産の赤をいただいた。どちらも
お料理に合って,とても良かった。

 会計(48,803円)を済ませてから,タクシーで帰宅。寒い中,☆☆さんが交差点まで一緒に来てくださった。

 楽しい夕食会でした。
 今回病気と怪我で参加できなかったお二人も,来年は,ご一緒できるでことでしょう。