4月13日(シニアサロン等の定例会の案内、書面の提出)

今朝は、午前9時半から霞ヶ関の裁判所前での街宣の予定だったが、シニアサロン関係の仕事のため欠席の旨連絡していたところ、雨天のため中止というメールが届いた。

 シニアサロンとあんしん協力員会の定例会の開催通知を作成して、メンバー全員(今月から入会を希望されていた方も)の郵便受けに配布。
 ザ東京タワーズのビル風が大分強くなっていたが、その向こう側にある別のマンションのメンバー宅の郵便受けにも投函。
 上記別のマンションに行く前に、反対方向の海側にある豊海郵便局に行って、レターパックを購入後、横浜地裁宛の書面の郵送。
 複数の被告に代理人が付いておらず、しかも、そのうち1名にはまだ訴状副本の送達もできていないので、担当の書記官だけでなく、原告代理人の私も大変。裁判所宛の送付書のほか、準備書面と書証5通の各写し及び証拠説明書を正副各3通並びに送達方法についての上申書1通を封入。

 帰宅したら、先週郵送の方法で申立書を提出したさいたま家裁の事件の担当書記官さんからの期日についての連絡の電話。
 期日請書をFAX送信した後、依頼者に期日が指定されたことについての報告のメール。

 11時頃には、東京地裁で係争中の事件の参加人の代理人からお待ちしていた書類のFAX。
 内容の確認をしてから、PDFにして、依頼者宛にメールで送信するとともに、打合せの日時についての調整方の連絡。
 間もなく、依頼者から電話。
 15日の午後5時に来ていただくことに。

 街宣に出かけず、在宅していて良かった(いろいろな急ぎの仕事が片付いた)。

 午後は、別件の準備書面の起案など。こちらも早く完成させて裁判所と相手の代理人にFAX送信しなければ・・・

 夕方、郵便受けの確認に行ったら、今朝案内書を投函させていただいた新入会員の方からの欠席通知。土曜日は、いつもお仕事なのだそう。

 部屋に戻って、メールの確認をしたら、昨日民法研究会に遅れて見えた幹事役の○○さんからのメール。4月からの新しいお仕事は、土曜日も出勤しなければならないので、お仕事を済ませてから急いで駆けつけても記念館に到着するのは、2時頃になってしまうということが書かれていたので、私も土曜日にシニアサロンの定例会が開かれる時は、終了時刻が午後1時なので、記念館に行けるのは2時頃になってしまい、他のメンバーの方々も、開始時刻1時というのは大変なのではないかと思われたことから、「開始時刻を2時にした方がよいのではないでしょうか」ということを記載したメールを送信。