8月15日(20日の新幹線の予約)

午前4時半起床
朝刊を読んでから,メールの確認

5時半に新幹線の指定券などのネット予約
20日(日)の信窓会栃木支部の総会・講演会・懇親会への出席用
開始時刻が午前10時なので,往きは,宇都宮に9時21分に到着する「なすの253号」の指定席(トク割15),帰りは,懇親会の終了時刻が午後2時とのことだが,その後の予定がまだはっきりしないので,自由席の切符に。往復の乗車券も合わせて,代金の合計額は8,760円。往復のキロ数が201キロを超えるので,大人の休日倶楽部の3割引が適用されて,クレジットカードの請求額は,6,132円になるはず。
 
 本日の予定は,
  家で,事件関係の書面の作成と原稿の執筆作業の続き。
  22日の晩に予定しているシニアサロンの夕食会の会場の予約とメンバーの方々への改めてのご連絡もしておかなければ・・・。

(追記)17:08
今,複合機からFAX文書が出てきたので,何かと思ったら,先週の7日(月)の昼間に勝どき五丁目の自宅のすぐ傍の郵便ポストに投函する方法で郵送した年金記録訂正事件の準備書面の受領書。
受領の日付が「15日」と記載されている。7日のうちに集荷されて,その日のうちに先方の郵便局宛に送られれば,九段南の東京法務局には,翌8日,遅くとも9日には配達されるはず。
とっくに届いていると思っていたのだが,どうして1週間以上かかってしまったのだろうか。

 霞ヶ関の裁判所への配達も15日になってしまったのだろうか。
 裁判所と被告宛に準備書面を郵送した後,8日の朝,その前に郵送した書証の写しなどと一緒に依頼者宛に複数の書面の郵送もしたのだが,いつも届くとすぐにお礼のFAXを送ってくれたり,電話を掛けてくれる依頼者から,未だに何の連絡もないのは,もしかしたら,依頼者宛に8日の朝郵送した郵便も,まだ配達されていないのかもしれない。
 年末年始の年賀状で忙しい時期でもなく,途中連休があったとは言っても,11日から13日なのであるから,7日に差し出された郵便の配達が15日まで遅れてしまった理由にはならないはずである。
(もう一つ考えられることは,受領日が15日というのは,実際は当該郵便は,先週のうちに先方に届いていたが,ご担当の訟務官が夏休みをとっていた関係で,担当訟務官の手に渡ったのが,15日だったということ。仮にそうだとすると,郵便局の配達が遅れたというわけではないということになるが・・・。次回期日に,裁判所の記録の中の当該準備書面の受付印がいつになっているか,確かめさせていただくことにしたい。)。

(追記)20:07
午後6時過ぎに,マルエツへ買物に行く途中,「輿」に寄って,22日の夕食会の予約をしようとしたところ,12日から15日までは,休業という札。
買物から戻って,メールの確認の後,右團次と右近の会のブログを覗いたら,「やっと夏休み」という題で,初お目見え以来の右近ちゃんの写真と説明。
 https://ameblo.jp/udanji-ukon/
私も,リブログ(お君ちゃんは,6月でした。)。