元年8月17日(土) 勝どき西町会盆踊り大会第2日目 猛暑の日の仕事,大量の梨と長崎カステラ,大人の休日倶楽部の新しい会員手帳
午前5時起床
朝刊を読んでから,メールの確認
本日の予定は,
昼間は,訴状(2通)と申立書(1通)の起案など,
夜は,盆踊り大会へ。
今日は37度くらいになりそうとの予報。クーラーが故障中のリビングルームは,午後非常に暑くなり,パソコン脇の冷風機だけでは耐えられなくなる恐れがありそうなので,午前11時頃から冷房の効いたバスに乗って,涼しい場所に移動して,夕方まで,仕事もしながら,過ごしてこようかとも考えているところ。
11月17日の新橋演舞場の歌舞伎のチケットの後援会事務局への申込みは,明日18日までなので,まだ参加可能者数の連絡がない私の各弟宅への確認の電話も必要(確認未了者全員が参加すれば12枚必要(代金は198,000円),現時点で参加の返事があった人に限定すれば6枚(仙台の義妹夫妻,気仙沼の弟夫妻,東久留米の義妹と私の6名分)で済む(代金は99,000円)。
(追記)11:55
FAX送信の方法で,11月17日昼の部のチケットを6枚申込み。
これから支度をして(仕事の材料を持って),日比谷図書文化館へ。レストランで昼食をいただいてから,3階の閲覧室又は4階の特別閲覧室で夕方まで仕事をしてくる予定。
(追記)翌朝記
昼食は,有楽町ビル地下1階の「サイゴン」で,ベトナムのお粥セット(950円)をいただいた。良く煮込んだお粥の上に鶏肉と香味野菜が載って,大きな丼に盛られたものを小さなお茶碗に移していただくようになっていて,中身一杯の揚げ春巻き風の一品とザーサイが添えられていた。
おいしくいただいたが,お店の中の冷房が効き過ぎていて,あやうく風邪を引くところ。
サイゴンを出てから丸の内仲通りを通って晴海通りに出るまでの道の端には,霧のように水が噴出す装置。その下を歩いたが,風があって,直接霧が身体に当たることはなく,涼しい気分になったという程度。
晴海通りの交差点を横断後,東京ミッドタウンの中に入って,エスカレーターで,上の階へ。随分人が出ていて,レストラン街は混んでいた。昼食をとったばかりだったので,お店には入らず,廊下の端に見付けた長椅子に腰掛けて,10分程,休憩。
外に出たら,忽ち熱帯。
更に炎天下を歩く気力は無くなっていたので,また,丸の内中央通りの霧の下を通って,涼しい有楽町ビルの中を抜けた後,ビックカメラの前から冷房の効いたバスに乗って,4時半頃,帰宅。
顧問会社の社長さんから送っていただいた梨の箱を,ようやく見つけたバールを使用して,今朝開けることができたが,大量の数。今朝1個いただき,今夕帰宅してからみう1個いただいたが,残りは12個。昨年いただいたものより,甘くて柔らかい。
使用中の小型冷蔵庫には空きがないので,とにかく食べられるだけ自分でいただいてしまわなければ。先日,木場ハイツでの打合せの際,依頼者からお土産にいただいた長崎の高級カステラも,まだ半分残っていて,冷蔵庫の中,
明日の朝食は,このカステラのうちの2切れと梨1個,生協から月曜日に配達された牛乳,オレンジジュース,プルーンヨーグルトにする予定。明後日の月曜日にはまた生協の配達で,冷蔵庫はまた満杯に。
郵便受けに,大人の休日倶楽部の新しい会員手帳が届いていた。
今回から,手帳と会員カードが一体に。写真は自分で貼って,同封のシールでカバー。
チケット購入の際は,インターネットで予約してから,ATMの窓口でびゅうの大人の休日カードを挿入する方法で発券を受けるようにしているので,手帳を使用する機会がなくなってしまったが,この手帳は,旅行中は,常時携帯していなければならないという大切なもの。紛失しないよう注意しなければ。