元年5月22日(水) 依頼者への訴状等の写しの郵送,事件の打合せ,民事訴訟問題特別委員会,気仙沼旅行の新幹線チケットとホテルの予約の変更

午前5時半起床

朝刊を読んでから,メールの確認

本日の予定は,

  昨日裁判所に郵送した訴状等の写しを依頼者宛に郵送(レターパック),

  銀座三越で,25日の信窓会総会の来賓用お土産品の購入と配達の依頼(昨日マイホームはるみの昼食会の後,三越に行く予定だったが,強風のため,外出を取止めにして,本日,弁護士会館に行く前に三越に寄ることにしたもの)

       午後1時から2時50分まで,弁護士会館で,雇用関係事件についての依頼者との打合せ

  午後3時から,弁護士会館で,民事訴訟問題特別委員会の5月定例会

 

(追記)翌朝記載

 午前10時頃,○○損保の担当者から電話。交通事故(物損)の事件について,本社での私の訴訟代理人としての登録が完了したという連絡。すぐ依頼者に報告のメール。

 

 午前11時に家を出て,三越へ。

 地下二階のお菓子売場を一回りした後,「夏のジョリクール二段重ね」(3240円)5個を購入して,配達の依頼。

 

 その後,地下鉄日比谷線弁護士会館へ。

 まず,地下一階の洋食レストランで昼食(カツ丼,950円)。

 零時50分に1階ロビーへ。

 1時3分頃,依頼者ご夫妻が見えて,4階の面談室へ。

 2時40分頃まで打合せ。

 気仙沼旅行にご一緒の予定だったが,ご親族が心配される状態とのことで,今回は,旅行への参加は取止めということに。

 

 3時から民事訴訟問題特別委員会の5月定例会。

 私が昭和60年4月に仙台地裁に勤務するようになった時,新任判事補としてお隣の部に勤務されるようになって,宿舎もご一緒で,仲良くしていただいた☆☆さんが,定年退官後,弁護士登録されたとのことで,研修員として,初めてご出席。

 訟務でご一緒させていただいた◇◇さんも,研修員として,初めて出席されて,ご挨拶。

 今回は,委員会の後半,上智大学法学部の安西明子教授(民事訴訟法)のご講演。「弁護士照会の報告義務の確認の利益」

 

 委員会終了後,地下一階の「桂」で懇親会。

 向かい合わせの席になった☆☆さんと懐かしいお話も。

 

 帰宅後,まず,気仙沼旅行の新幹線チケットの予約の変更手続き。

 6名分を4名分に変更するだけと考えていたところ,「トクだ値」の場合は,その扱いによる指定席の予約が2名だけでなく,全員(6名)分解除されて,トクだ値の席に余裕がない限り,そのままでは予約不能の状態になってしまうことが判明。

 そこで,まず,新たな予約の申込の手続きで,往きは15%,帰りは25%のトクだ値の指定席と乗車券の予約をしてから,前の30%と35%のトクだ値の指定席と乗車券の予約を取り消す方法(指定券往復12枚についてキャンセル料が発生)で,4名分の指定席を確保。

 次いで,一休のサイトから,ホテルの予約の変更。

 こちらは,手数料なしで,簡単に変更の手続き(3

部屋8名を2部屋6名に)が完了。