12月10日(寒い朝,遺産関係事件の訴訟提起の準備,生協の配達,書籍の配達,犯罪被害者支援の代理業務の届出)

午前6時半起床
 今朝は,昨日の朝より寒い。
 急いで寝巻きから,ズボン(その下にウールのズボン下)とセーターに着替え,厚手の靴下と綿入れの半纏も。これで寒さ知らずに。

 今朝は朝刊が休み。
 本日の予定は,
  午前10時半頃,生協の配達。
  仕事の方は,遺産関係事件の訴訟提起の準備作業の続きと交通事故(人身)の事件の関係で,所轄警察署への犯罪被害者支援の代理業務の届出書類の本文の起案と資料(委任状,事故証明書,診断書2通の各写し)を添付しての郵送。

 午前8時過ぎにメールの確認をしたら,先週の金曜日に見えたデータベースの発売元の会社の方から,再トライアルとして使わせていただけるというお話があった交通事故事件,労働事件,家事事件の各金額算定関係のデータベースのIDとパスワードのご連絡などが記載されたメールが届いていたので,お礼の返信。

交通事故(人身)事件の関係で,アマゾンに注文していた
 「 頭部外傷と高次脳機能障害
一般社団法人日本高次脳機能障害学会教育・研修委員会(4860円)
も,本日配達される予定と判明


(追記)10:43
生協の注文書を作成中の10時5分頃,玄関のインタへホンのチャイム。いつもより早い生協の配達。
 ドアを開けてから,「注文書を持って来ます」と言って,書きかけだったが,野菜2品目と毎週の固定品が記入された注文書をリビングルームのテーブルの上から持って来て,配達員さんに手渡し。
 その後,配達された品物を冷蔵庫に入れ終わった時,また,インターホンのチャイム。今度は,エントランスから。
 玄関で暫く待っていたら,「冷蔵品です」と言って,配達の方が冷たい紙の箱を届けに来てくれた。
 品物は,博多の明太子。
 なんとか隙間を作って,大小3つの箱を冷蔵庫へ。
 送り主は,2か月ほど前に久し振りにお目にかかった方。


(追記)18:31
 午後6時頃,複合機にFAX文書が届いていることに気付いて,その内容を確認したら,明日の午前中の土地持分移転登記手続等請求事件の被告代理人からの連絡文書。
当方提示の和解条項案の一部(自動車の廃車手続関係)を修正させて欲しいというもの。
早速,依頼者にFAXで連絡。
明日の期日に出頭することはできないが,この内容でOKということに。
 
 明日は,正午から「マイホームはるみ」の昼食会。
 恐らく11時までには,期日終了となるのではないかと思われるので,予約のキャンセルはしないでおくことに(桜田門から有楽町線で月島まで行けば,その後は,徒歩15分位なので,間に合うはず)。