110月7日(中央大学ホームカミングデイ)

午前5時起床
 朝刊を読んでから,メールの確認。

 晴れているが,窓の外で,風の音がする。

 本日は,中央大学のホームカミングデイ
 7時15分頃,家を出て,多摩校舎に向かう予定。
 午前10時から式典と音楽会
 正午から卒業50年の祝賀昼食会
 その後,信窓会のテーブルへ
 閉会後は,立川での二次会に出席して,恐らく11時過ぎに帰宅の見込み


(追記)5:01
午前7時15分に家を出て,
  バスで勝どき駅前へ,
  勝どきから,地下鉄大江戸線で,新宿へ,
  新宿から,京王線の特急八王子行きで,調布へ,
  調布から,快速橋本行きに乗り換えて,京王多摩センターへ,
  京王多摩センターから,多摩モノレールに乗り換えて,中央大学前へ

  大学の入口には「ようこそ,卒業生の皆さん」という看板。
  ビニール製の袋入りのプログラムなどとバッジを受け取ってから,校内へ。
  まだ9時になったばかりだったので,まずヒルトップの広場へ。
  既に「信窓会」の旗が立っていて,長テーブルの席2つを確保してくださった研修部長と幹事長のお二人が座っておられた。
  研修部長は,多摩動物公園から歩いて,8時前に大学の門の前に着いたのだそう。
  9時20分頃,ヒルトップから9号館の式典会場へ。
  卒業50周年の席へ。
  定刻の10時に式典開始。
   大村理事長
   酒井総長
   福原学長
   久野学員会会長
  の各ご挨拶の後,
  親子三代,四代中央大学というご家族4組の表彰

  次いで,音楽会。
   附属中学,高校の女性合唱団
   平均年齢75歳という卒業生の男性合唱団「グリークラブ
   中央大学混声合唱
  の各演奏の後,
   全員での「川の流れのように」の大合唱。

  最後に,卒業50周年の人達全員の集合写真の撮影。

  その後,ヒルトップの4階に移動して,大学が準備してくださった会費無料の卒業50周年の祝賀懇親会。
  卒業生300名近くが出席。
  テーブルの上には,大皿のオードブルと各種飲物。
  「すしざんまい」によるにぎり寿司のサービス。
  (とてもおいしくいただきました。)
お土産は,白門43会メンバーのお店のお煎餅。
  アトラクションは,オーケストラの演奏と歌
  一緒に通教を卒業した☆☆さんと会えて,久し振りのお話もできた。信窓会の席へのお誘いもしたが,来ていただけず,残念。
  
  中締め済んでから,1時20分頃,信窓会の席へ。
  20名位見えていて,テーブルの上には,各種お酒のビンが並んでいたが,つまみが全く無かったので,まず買物に。

  今回は,強風が予想されていた関係で,食べ物を売る店がほとんど無く,ようやく「麩饅頭」5個入りを3パック買えただけ。焼鳥は,売切れ。

 生協へ行く途中,「遠藤先生」と声を掛けられ,依頼者ご夫妻とお会いすることができた。ご主人が中大卒業生と知って,ホームカミングデイへのお誘いをしていたもの。
 お車で見えたそうで,その駐車場所の確保に手間取られたらしく,開会式と音楽会には間に合わなかったそう。
 「来年また来ます」とのこと。来年は,ご主人が卒業50周年。
 これからほかに御用があるとのことで,お別れ。

 生協で,つまみになりそうなお菓子類をいろいろ買って,信窓会の席へ。

 間もなく,福原学長がお見えになられて,記念撮影。
 麩饅頭を召し上がっていただいた(大好物とのこと)。

 先日の学長ご就任の祝賀会に出演された方々の「東京五輪音頭2020年」をご覧になってから,他の会場へ。

 応援団の皆さんの演技が済んでから,福引大会。
 今回は,福引券は持っていなかったので,その様子を見るだけ。
 相談役の○○さんが大きな景品を当てて,喜んでおられた。

 ホームカミングデイ終了後の二次会は,立川でなく,新宿でということになって,8名で新宿へ。
 行きつけのお寿司屋さんが。お休みだったので,その並びのビルの4階の「えん」というお店へ。
 
 二次会の閉会後は,大江戸線への入口で皆さんとお別れして,大江戸線とバスを乗り継いで,8時過ぎに帰宅。

 秋晴れの下での楽しいホームカミングデイだった。