6月16日(中央区高齢者クラブ連合会主催の慰安大会)

 午前5時起床
 朝刊を読んでから,メールの確認

 7時半まで原稿の作成作業の続き
 
 朝食後,出かける支度
 この度勝どき千歳会に入会してくださることになったAさんとBさんの入会申込書と年会費2名分2400円を入れた封筒(会場に着いてから役員さんにお渡しすることになっている)と本日の慰安大会のプログラム,折畳傘を鞄に。
 そして,いつものバッグ。

 午前9時に自宅マンション1階のロビーに集合して,Aさん,Bさんと3人でタクシーに乗って,まず新島橋のバス停先の交差点くで行って,セブンイレブンの前でお待ちのCさんをお乗せして,銀座ブロッサムへ。

 午前10時から午後5時まで,中央区高齢者クラブ連合会主催の慰安大会(お弁当とお茶付き,参加費1700円のうち900円は千歳会で負担,自己負担額は800円)。
 (AさんとBさんからは,本日,千歳会の年会費1200円と慰安大会の自己負担金800円の合計2000円をそれぞれお支払いいただく予定)

 帰宅後は,明日の講演会のレジュメの作成と原稿の完成

 明日は,午前11時過ぎに家を出て,東京駅から茨城県の守谷まで。駅前からホテルの送迎バスに乗って,新守屋のホテルへ。

 信窓会茨城県支部の総会,講演会,懇親会に出席。
 講演会は,私が講師で,年金記録事件の話。

 遅くまでの二次会(カラオケ)の準備もされているに違いないが,帰宅後18日の朝までに片付けてしまわなければならない仕事があるので,懇親会終了後帰宅させていただく予定。

(追記)
 慰安大会は,とても楽しい会で,一緒に行った方々も喜んでくださり,良かったです。
 一番大きな拍手を受けられたのは,超ご高齢と思われるご婦人が椅子に腰掛けられて,見事に歌われたスラオケ「愛をありがとう」。
 
 玄人並みと感心したのは,カラオケ「大忠臣蔵」のかきなんクラブの島義弘さん。衣装,演技力,歌唱力,どれもすばらしかった。
 特別出演のあべ静江さんの歌謡ショーもなかなか良かった。
 「私も高齢者」とおっしゃっていた。

 Cさんは,午後の部の開演前にお帰りになり,帰りは3人で,タクシーに乗って,帰宅。
 
 自宅マンションのラウンジで,30分位,コーヒーをいただきながら,AさんとBさんとお話してから,自宅へ。

 今朝早く準備書面案を送信させていただいた依頼者から,検討結果のFAXが届いていて,間もなくお電話も。
 ご指摘いただいた箇所を補正したものを,メールで送信。

 その後,メールの確認をしたら,信窓会茨城県支部支部長さんからのメールが2通届いていた。
 講演会の出席予定者の数は,21名とのこと。
 レジュメと資料は,それぞれ25部準備していく予定。

 これからレジュメの起案と印刷。なるべく今晩の11時頃までに済ませて,その後は,明朝の7時頃までに原稿作成作業の残りを片付けてしまう予定(その作業を済ませてしまえば,茨城県支部の懇親会の後の二次会への参加も可能)。

 明日,家を出るのは,途中で,昼食を摂る時間も見込んで,11時前にする予定。

 明後日(18日(月))の予定は,
   午前10時から正午まで,弁護士会館で,雇用関係事件の依頼者との打合せ。
   その後,鮫洲の東京陸運支局へ行って,登記登録手続請求事件の訴状提出の際添付を必要とする自動車登録事項証明書の交付申請。
 東京駅に戻ってから,出版社の担当者とお会いして,原稿をお渡しすることになるかも(おいでいただくのが無理なようであれば,宅急便で送る予定)。
   午後5時半から7時半ころまで,法曹会館高砂の間」での,法曹会特別会員懇親会に出席。
 帰宅後,翌19日に提出予定の雇用関係事件の最終準備書面の最終の補正と印刷及び追加の書証(陳述書と給与明細書)の写し
と証拠説明書の起案印刷。
 量はさほど多くなく,すべて白黒印刷なので,FAX送信で済みそう。新件の訴状提出の準備も済めば,19日に東京地裁に行って,訴状の提出も済ませてしまうことにしたい。