11月2日(中央大学学長就任否認決議・白紙委任状はやめた方がよい,事件の検討,信窓会東京支部役員会)

午前6時起床
朝刊を読んでから,メールの確認

 日弁連から届いていた11月8日の臨時総会の議案書に目を通した。
委任状の用紙が,これまでと同じ白紙委任状と各議案に対する賛否の記入をするものとの2枚になっていた。
昨年の臨時総会では,白紙委任状の扱いについて大きな問題として取り上げられ,大変なことになってしまったので,改善が図られたということなのであろう。

 福原先生の学長就任についての理事会と評議員会の決議がどちらも否決となった原因について,昨日のブログに,沢山の白紙委任状が,議案に対する反対票としてカウントされてしまったからではないかと推測されるということを記載したが,欠席者が提出する委任状の用紙に議案に対する賛否の記入ができるようにしてあったら,今回のようなおかしな結果にはならなかったのではないかと考えられる。
 6日にもう一度理事会が開かれて,学長の選任方法についての検討が行われるそうだが,選挙のやりなおしまでする必要はなく,欠席者も含めた各構成員の意見が正しく表れる方法での理事会と評議員会の決議のやり直しをすればよいと考える。そのためには,欠席者からの委任状には議案に対する賛否の意見を記入できるようにし,出席者の意見の採決の方法は,同席者に各人の賛否の意見の内容を即刻知られてしまう挙手とか拍手の方法ではなく,無記名の用紙への賛否の記入という方法をとるようにすべきである。


(追記)14:19
只今,今晩の信窓会東京支部の役員会の議案書兼進行メモの作成と配布資料全部の印刷が完了したところ。
 3月4日の区民館での支部総会と講演会の後,日本橋の宴会場でと考えている懇親会に大学関係の来賓をお招きすることにしようかどうか考えていたのだが,ご都合がつくようであれば,信窓会顧問の福原紀彦先生においでいただいて,今回嫌な目に遭わされたことを忘れてしまうほど,楽しく過ごしていただけたらと考え,その提案を議案書に記載。この宴会場は,カラオケを無料で使用させてもらえるので,先生にお得意の歌を思い切り歌っていただけたらと考えているところ。
 
(追記)0:31
午後7時からの役員会には,7名出席。
3月4日の支部総会と懇親会の後の日本橋での懇親会に福原先生を来賓としてお招きしようという案は全員一致で可決。
次回の東京支部役員会は,本部の役員会開始前の12月2日の午前11時,日比谷公園グリーンテラス(午後1時までに法曹会館に移って,本部の行事の準備)。
1月3日の福原先生ご夫妻もご出席予定の大手町産経ビル2階の会議室での新年会と窓際の喫茶店での箱根駅伝のゴール直前の地点での応援会には,私を含めて,東京支部の役員4名が参加申込みさせていただく予定に。
8時半過ぎに役員会を終えた後,遠方のお二人と別れて,いつもの「山葵」で,5人で懇親会,
話題は,福原先生の学長就任否決の件。

10時20分頃店を出て,御茶ノ水で3人とお別れ,東京駅で,お1人とお別れしてから,有楽町まで行って,有楽町線に。月島で大江戸線に乗り換えて,勝どきへ。
その後は,徒歩で自宅まで。
11時半に帰宅。
郵便受けに,夕刊と一緒に沢山の郵便。

掲示板には,重要な掲示がいくつも。一通り読んでから,エレベータホールへ。

明日の予定は,終日,自宅で,事件関係の仕事。