6月26日(宅配便の再配達依頼,判例紹介の執筆,和解金の最終弁済金振込完了のご報告,相手方への照会の手紙,海老蔵さん親子明日から七月大歌舞伎のお稽古,投票用紙が届いた)

午前5時起床
朝刊を読んでから,メールの確認

昨晩帰宅したら,郵便受けに佐川急便からの宅配便の不在連絡票が届いていたので,本日午前中の再配達を依頼(品物は,先日,ビックカメラに,インターネットで注文したコピー用紙(箱が大きくて,宅配ボックスには入らなかったよう))。

本日は,終日,家で仕事(判例紹介の執筆を済ませてしまう予定)。

(追記)9:53
午前9時半頃,宅急便の再配達
こんなにしなくてもと思える厳重な梱包。
1袋ずつテープを切り取りながら,ダンボールから取り出して,とりあえず,廊下に並べてある既済記録のダンボールの上に。
 空いたダンボールは,取って置いても,邪魔になるだけなので,バラして,地下のゴミ置場へ。

(追記)12:28
午前10時頃,メールの確認をしたら,様々な事件(最初の事件は,和解無効を理由とする口頭弁論期日指定申立事件)でずっとご依頼者という方から,照会のメール。すぐ返信。
 その関係で,相手方への照会の手紙を作成して,11時に投函。

 正午に,生協の配達。


半年ほど前に遺留分減殺請求事件の和解が成立した事件の元依頼者から電話。
最終回の和解金の振込み(支払期限は今月末日)を只今済ませたとのご報告。
「大変でしたね。ご苦労様でした。」と申し上げた。
「ご近所の方から同じような問題で困っているという話を聞いたので,先生をご紹介したいのですがよろしいでしょうか」というお話も。
「どうぞ,お連れください」と申し上げた。

(追記)19:21
午後3時頃,海老蔵さんのブログを覗いたら,ご親族でのご葬儀は,すべて済まされて,ご自宅に戻られたよう。明日から,ご長男と一緒に,七月大歌舞伎のお稽古開始。
7月3日(月)が初日で,27日(木)の千穐楽まで,休み無し。親子での宙乗りは,夜の部。
私は,4日(火)の昼の部と5日(水)の夜の部をどちらも1階正面4列目の13番(昼)と22番(夜)の席で,鑑賞させていただきます。
右團次さんは,
   昼の部最初の「矢の根」に曽我五郎の役
      二番目の「加賀鳶」に春木町巳之助の役
   夜の部の通し狂言「駄右衛門花御所異聞」に月本円秋の役
  で,ご出演,
海老蔵さんは,
昼の部二番目の「加賀鳶」に天神町梅吉,竹垣道玄の役,
      三番目の「蓮獅子」に狂言師右近後に親獅子の精の役,
   夜の部では,日本駄右衛門/玉島幸兵衛/秋葉大権現の役
  でご出演です(勸玄ちゃんは,白狐の役)
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/531
  
6時過ぎに夕刊を取りに行ったら,郵便受けに,都議選の投票用紙が届いていた。