5月17日(コピー用紙の配達,控訴理由書の起案,信窓会本部へ年会費,懇親会,寄付金の送金,勝どき千歳会の総会の開催通知,六月大歌舞伎のチケットのお手配をしていただけたそう,花篭の「江戸食文化」の講演会と夕食会(今回はお寿司))

午前6時半起床(寝たのは5時)
朝刊を読んでから,メールの確認
朝食をいただいてから,控訴理由書の起案の続き。

午前9時20分頃,佐川急便のお兄さんが,ビックカメラからのコピー用紙を届けてくれた。
ネットからの注文なので,大きな団ボールの中にプチプチの袋で厳重に包装されたコピー用紙の袋が5つ。上の空間には沢山の緩衝材。
中身を出してから,団ポールはゴミ置場の所定の位置へ。

(追記)13:35
12時過ぎにメールの確認をしたら,信窓会の幹事長から,27日の総会の懇親会費などは早めに振り込んで欲しいということなどが記載されたメールが届いていた。
 これまでは,本部役員は,当日,年会費,懇親会費,寄付金を支払っていたが,今年は,事前振込みにして,できるだけ当日の集金を少なくしようということになっていた。

 急ぎ,郵便局へ行って,年会費3000円,懇親会費7000円,寄付金10000円,合計20000円を振替用紙で送金。

 ほかに,「右團次と右近の会」から,「六月大歌舞伎」のチケットの手配をしてくださったということなど記載された返信のメール。お礼の再返信。

 郵便局からの帰りに,郵便受けを覗いたら,6月11日(日)の午前11時から勝どき千歳会の総会が勝どきコミュニティルームで開催されるので,出席をという案内書が2枚入っていた。
 帰宅して,11日の予定を確認したら,午後2時から晴海区民館で民法研究会が開催されるが,総会の方は1時頃には閉会になるはずなので,大丈夫のはず(当日の午後1時までに支払わなければならない区民館の使用料は,前日までに納付しておくことに。)。
 1枚は,○○さんにお渡しする分。メールでご連絡してから,郵便受けに投函させていただくことに。

(追記)18:36
夕方,メールの確認をしたら,歌舞伎座3階の「花篭」から,イベントのお知らせ。
前回江戸食文化の「天ぷら」についての講演と揚げ立ての天ぷらもいただきながらのおいしいお料理の昼食会(参加費3800円)に参加したそのシリーズ四回目の「おすし」についての講演会と夕食会を6月1日午後6時から開催するそう。人数は,申込み順で50名まで。
http://www.kabuki-za.co.jp/moyooshi/news/1245

 早速申込書をFAX送信。

 シニアサロンの元気な方々へも案内書を配布(お寿司の時は,誘ってと言われていたので)。

 今,花篭から,参加証がFAX送信されてきた。

「七月大歌舞伎」は,昼の部と夜の部を通しで観るのは,大変なので,4日(火)に昼の部,5日(水)に夜の部ということにして,1等席,各1枚ずつのチケットの申込みをさせていただいた。